• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

性同一性障害患者のストレス軽減のための認知行動療法的アプローチの開発

Research Project

Project/Area Number 18739007
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Clinical psychology
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

石丸 径一郎  精神神経セ, 研究員 (30435721)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,770,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywords性同一性障害 / 認知行動療法 / ストレス / メンタルヘルス / 出生順位 / 質問紙尺度
Research Abstract

本年度は,3年間の研究計画の2年目であり,初年度に引き続き関連文献の研究レビュー,また新たに性同一性に関する調査研究,性同一性障害の発生メカニズムに関する調査研究を行った。
1.研究レビュー:性同一性障害,さらに関連分野である同性愛・両性愛(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル)や心的外傷(トラウマ)について,主に臨床心理学・対人援助実践の切り口から文献レビューを行った。これに関する成果は,図書3件,論文1件として発表した。
2.性同一性に関する調査研究:1.の研究レビューから,性同一性に対する関連要因についての研究の必要性が生じた。169名に対する調査結果から,性同一性と,性役割や同性愛に対する態度との間の関連の様態を明らかにし,国際学会にて1件の発表を行った。
3.性同一性障害の発生メカニズムに関する調査研究:1.の研究レビューから,性同一性障害当事者のメンタルケア手法の開発のために,この障害の発生メカニズムを明らかにする必要性が生じた。性同一性障害当事者693名に対する調査から,諸外国における知見と同様に,日本においても男性から女性への性同一性障害当事者の出生順位と同胞性比に特徴があることが明らかになった。この結果について学会発表2件を行った。
日本においては,性同一性障害当事者の戸籍性別の変更が認められ,社会的な認知と理解も徐々に進みつつあるが,メンタルヘルスや心理社会的適応に関する知見は乏しい。上述の結果は,性同一性障害当事者のストレス軽減のための手法の開発に寄与する結果である。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Participation of next of kin in research following sudden, unexpected death of a child2008

    • Author(s)
      石丸 径一郎
    • Journal Title

      トラウマティック・ストレス 6(1)

      Pages: 117-117

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルの日常生活体験について2006

    • Author(s)
      石丸径一郎
    • Journal Title

      日本性科学会ニュース 25(2)

      Pages: 2-2

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 同性愛のこれまでと現状2006

    • Author(s)
      石丸径一郎
    • Journal Title

      歴博 137

      Pages: 6-10

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 性同一性障害当事者の出生順位と同胞性比2008

    • Author(s)
      石丸 径一郎
    • Organizer
      GID(性同一性障害)学会第10回研究大会
    • Place of Presentation
      高槻現代劇場(高槻市)
    • Year and Date
      2008-03-15
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本における性同一性障害患者の出生順位と同胞性比2008

    • Author(s)
      石丸 径一郎
    • Organizer
      国立精神・神経センター精神保健研究所平成19年度研究報告会発表年月日
    • Place of Presentation
      国立精神・神経センター精神保健研究所
    • Year and Date
      2008-03-10
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Relationships between Strength of Gender Identity,Self-Esteem,and Attitude toward Gender Role and Homosexuality.2007

    • Author(s)
      Ishimaru, K.
    • Organizer
      The 20th biennial symposium of the World Professional Association for Transgender Health
    • Place of Presentation
      Chicago,USA
    • Year and Date
      2007-09-07
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 同性愛者における他者からの拒絶と受容-ダイアリー法と質問紙によるマルチメソッド・アプローチ2008

    • Author(s)
      石丸 径一郎
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 心理学の実践的研究法を学ぶ2008

    • Author(s)
      石丸 径一郎
    • Publisher
      新曜社
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 性の心理2007

    • Author(s)
      石丸 径一郎(訳)
    • Publisher
      日本放射線技師会出版会
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi