• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

フランボイダルパイライトにおける20面体構造の構造意義および形成メカニズムの検討

Research Project

Project/Area Number 18740340
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Petrology/Mineralogy/Science of ore deposit
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

大藤 弘明  Ehime University, 地球深部ダイナミクス研究センター, 助教 (80403864)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2007: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywordsフランボイダルパイライト / 20面体構造 / 自己組織化作用 / 結晶方位解析 / マイクロクリスタル
Research Abstract

本課題では,天然に産する唯一の20面体微粒子集合体である20面体フランボイダルパイライト(以下,FP)の構造意義,および形成条件や自己組織化作用について鉱物学的,結晶学的見地より検討を行った.本年度は,新潟県白根市産の20面体FPについて後方散乱電子線回折法を用いた結晶方位分析を行い,20面体構造を構成する4面体ユニット内においてマイクロクリスタル(以下,MC)が,互いに直行する2方向の格子選択配向を示すことを確認した.選択配向は,ユニット内で立方充填したMCの幾何学的特徴(4回対称)に由来しており,20面体構造がMCの凝集プロセスによって形成されたことを裏付けた.
また,世界各地より集めた20面体FPについて微細組織観察を進めたところ,フランボイドの最外殻に位置するMCに,不完全成長痕や中空構造(溶解痕)が認められることを明らかにした.これらの痕跡は,FP形成時に,FPと周囲の溶液との界面に極めてシャープな化学濃度勾配(FeSやH_2S,HS^-などのイオン濃度勾配)や物理的な被覆物質(バイオフィルムなど)が存在していたことを示唆する重要な証拠である.また,これらが多くの20面体FPに共通して認められることから,FP/溶液界面における物理化学的障壁の存在が,20面体構造の形成に大きな役割を果たしている可能性が示唆された.実際,単分散コロイド系における研究では,不混和境界面を持つ2液体がコロイド粒子に求心力(凝集力)を与え,さらにその凝集物が高次の対称性を示す例が知られており,20面体FPの形成も同様のメカニズムで説明できるかもしれない.これらの成果は,地球惑星科学連合大会にて発表され,国際誌へも投稿される予定である.
また,天然におけるパイライト,FeS_2の前駆体物質と考えられるFeSについても,高温高圧下における物質化学的挙動を実験的に調べ,その成果を2編の論文にまとめた.

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] New high-pressure B2 phase of FeS above 180 GPa2008

    • Author(s)
      Nagayoshi Sata
    • Journal Title

      American Mineralogist 93

      Pages: 492-494

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A new high-pressure and high-temperature polymorph of FeS2007

    • Author(s)
      Hiroaki Ohfuji
    • Journal Title

      Physics and Chemistry of Minerals 34

      Pages: 335-343

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フランボイダルパイライトの内部構造-結晶形熊学的検討-2007

    • Author(s)
      大藤弘明
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • Place of Presentation
      千葉,幕張メッセ
    • Year and Date
      2007-05-19
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi