Project/Area Number |
18760111
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Design engineering/Machine functional elements/Tribology
|
Research Institution | Toyohashi University of Technology |
Principal Investigator |
TAKEICHI Yoshinori Toyohashi University of Technology, 工学部, 講師 (40293758)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2006: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Keywords | PTFE / ポリテトラフルオロエチレン / 耐摩耗性 / カーボンブラック / 複合材料 / 相手攻撃性 / モルフォロジー / 摩耗メカニズム / 平均粒子径 / 窒素吸着比表面積 / DBP吸収量 / 炭素繊維 |
Research Abstract |
PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)は摩擦抵抗が低く,様々な摩擦部材に用いられるが,単体では摩耗しやすいためフィラー(異種材料)を混ぜ合わせて用いる.フィラーにより摩耗量が低減するメカニズムについては諸説ある.本研究では材質が同じでサイズ・形状が幅広く異なるカーボンブラックを用いることで,フィラーの形状がPTFE の摩耗量低減にどのように影響するかを明らかにした.また,カーボンブラックは他のフィラーと比較しても安価でありながら摩耗量低減に効果的であることが分かった.
|