• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

格子ボルツマン法を用いた粘弾性体を含むマイクロ固液混相流現象の解明

Research Project

Project/Area Number 18760121
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Fluid engineering
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

吉野 正人  Shinshu University, 工学部, 准教授 (00324228)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywords固液混相流 / 格子ボルツマン法 / マイクロチャンネル / 粘弾性体 / 複雑流 / マクセルモデル / ケルビンモデル / マイクロ流
Research Abstract

粘弾性体を含む流れ解析の準備として,まず,粘弾性流体解析のための計算手法の開発を行った。稲室ら(2004)が提案した高密度比の二相系格子ボルツマン法(LBM)にバネとダッシュポットを直列に組み否わせたマクセルモデルに基づく効果を導入した。構築した手法の妥当性を確認するために,平行平板間のせん断流れならびに浮力で上昇する単一気泡の挙動解析を行った。特に,後者の問題では,他の研究例で報告されているカスプ形状(上昇気泡の後部に見られる先端が尖った形状)が確認ざれ,理論的な予測値とも良く対応する結果が得られた。次に,粘弾性を表現するためのモデルを構築した。本研究では,上記の手法にケルビンモデルに基づく弾性力項を導入し,赤血球に代表されるような粘弾性皮膜構造を有する固体を含む流れ解析のための新しい計算手法を構築した。最初に,粘弾性皮膜部分の物理モデルとして並進方向のバネの導入を行った。この効果を上記二相系LBMに組み込むためには,例えば格子点上への弾性力の補完操作などいくつかの工夫が必要であったが,最終的に二次元計算用のコードの作成を行った。種々の計算を実行した結果,既存の実験的研究で報告されているせん断流れ中のTank-Tread運動や血流中の赤血球の挙動に見られる管軸集中現象などが再現され,本手法の妥当性が定性的に確認された。さらに,並進方向に加えて回転方向の弾性力の作用するように曲げを表現できるバネモデルを導入し改良を行った。その結果,せん断流れにおける弾性体の変形度に関して,他の研究成果と定量的に一致する結果が得られた。
なお本研究で得られた成果は,今後,三次元計算コードへの拡張やマイクロスケールの血流解析を行う上での基礎データとして重要な意味を持つものと考えられる。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2007 2006

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 粘弾性を伴う二相系格子ボルツマン法2007

    • Author(s)
      吉野正人, 鳥海泰幸
    • Journal Title

      計算数理工学論文集 7

      Pages: 53-56

    • NAID

      120007101321

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 粘弾性皮膜をもつ固体を含む流れの二相系格子ボルツマン法2007

    • Author(s)
      吉野正人, 村山寿郎
    • Journal Title

      計算数理工学論文集 7

      Pages: 67-72

    • NAID

      120007101322

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A numerical method for incompressible non-Newtonian fluid flows based on the lattice Boltzmann method2007

    • Author(s)
      Masato Yoshino, Yoh-hei Hotta, Takafumi Hirozane, Morinobu Endo
    • Journal Title

      Journal of Non-Newtonian Fluid Mechanics 147

      Pages: 69-78

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] LBMを用いたコーナーベーン形状の最適化について2006

    • Author(s)
      吉野 正人 (共著)
    • Journal Title

      計算数理工学論文集 6・1

      Pages: 45-48

    • NAID

      120007101319

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Lattice Boltzmann simulation of liquid-gas flows through solid bodies in a square duct2006

    • Author(s)
      Masato Yoshino (共著)
    • Journal Title

      Mathematics and Computers in Simulation 72・2-6

      Pages: 264-269

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 非ニュートン流体解析のための格子ボルツマン法2006

    • Author(s)
      吉野 正人(共著)
    • Journal Title

      計算数理工学論文集 6.2

      Pages: 159-162

    • NAID

      120007101320

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Lattice Boltzmann simulation of bubble flows through solid bodies with different wettability2006

    • Author(s)
      Masato Yoshino (共著)
    • Journal Title

      CDROM Proceedings of the 7th World Congress on Computational Mechanics, Los Angels, California, USA.

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 固体を含む二相系LBMにおける弾性モデルの検討2007

    • Author(s)
      村山寿郎, 吉野正人
    • Organizer
      日本流体力学会 第21回数値流体力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      秋葉原コンベンションホール(東京)
    • Year and Date
      2007-12-19
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 格子ボルツマン法による複雑混相流現象の解析2007

    • Author(s)
      吉野正人
    • Organizer
      CREST研究集会, (ナノ・メゾ・マイクロ流動現象における計算科学)
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学(名古屋)
    • Year and Date
      2007-12-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Lattice Boltzmann simulation of two-phase viscoelastic fluid flows2007

    • Author(s)
      Masato Yoshino, Yasuyuki Toriumi Masahiro Arai
    • Organizer
      Asian-Pacific Congress on Computational Mechanic 2007
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      2007-12-04
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 低レイノルズ数流れにおける安定問題の格子ボルツマンシミュレーション2007

    • Author(s)
      廣實孝史, 吉野正人, 三谷浩光
    • Organizer
      日本機械学会 第19回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2007-11-28
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] A lattice Boltzmann method for two-phase flow containing solid bodies with viscoelastic membrane shell2007

    • Author(s)
      Masato Yoshino, Toshiro Murayama
    • Organizer
      The 16^(th) International Conference on Discrete Simulation of Fluid Dynamics:Micro, Nano and Multiscale Physics for Emerging Technologies
    • Place of Presentation
      Banff(Canada)
    • Year and Date
      2007-07-23
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi