• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

振動主成分分析を応用した大規模非線形系の定常周期解の安定判別に関する実験的研究

Research Project

Project/Area Number 18760170
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Dynamics/Control
Research InstitutionThe University of Kitakyushu

Principal Investigator

佐々木 卓実  The University of Kitakyushu, 国際環境工学部, 准教授 (80343432)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywords機械力学・制御 / 振動工学 / 安定判別
Research Abstract

機械,構造物の高効率化や高精度化に対する社会的要請が高まるにつれて,その軽量化や高速化,静粛化が指向されるようになってきた。これに基づき,系内の非線形要素を介して発生する非線形振動の挙動を把握することは,工学上重要な課題となっている。本研究では,種々のはり構造物を対象として非線形振動実験を行い,増分伝達剛性係数法および低次元モデルによる安定判別の解析結果との比較を行うことで,これらの解析手法の妥当性の検証を行い,さらに,非線形振動実験により得られたデータから,定常周期解の不安定化現象に対して大きな影響を与えるモードの特定を行う。具体的には,実験から得られる振動波形に対して主成分分析法を適用することにより,定常周期解の不安定化に対する寄与率の大きいモードを特定することを目的としている。
本年度は,まず片もち薄板の強制振動の実験モデルの製作し,強制振動実験を行い,時刻暦波形・周波数応答の収集,および収集した波形に対する振動主成分分析法の適用を行った。また,実験モデルを数値的に同定し,数値シミュレーションを行うことによって得られた時刻暦波形・周波数応答および主成分分析結果の比較を行った。その結果,実験による結果と数値解析の結果はよい一致を示した。また,加振周波数に対する各モードの寄与率を明らかにした。さらに,数値解析においては系の非線形性を考慮した解析を行い,非線形強制振動に対する各モードの寄与率を明らかにしたほか,不安定振動に対して影響の大きなモードの検討を行った。
なお,系の不安定振動に対して影響の大きなモードを実験的に同定するまでは至らなかった。この原因は,不安定振動の観測に予想以上に時間がかかってしまったこと,および解析プログラムの不備があったことが挙げられる。今後,実験により特定した安定性に対する支配的モードの事前評価法についての検討を行いたい。さらに,支配的なモードの事前評価法の確立を目指したい。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] パッシブダイナミック制御による空気圧シリンダの位置決め2007

    • Author(s)
      南山靖博, 清田高徳, 佐々木卓実, 杉本旭
    • Journal Title

      第12回ロボティクス・シンポジア論文集

      Pages: 208-213

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of Passive Dynamic Control to Pneumatic Cylinders2007

    • Author(s)
      南山靖博, 清田高徳, 佐々木卓実, 杉本旭
    • Journal Title

      Proc.of the 2007 JFEE Int.Conf.on Robotics and Automation (ICRA2007)

      Pages: 4497-4502

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] モード解析を用いた大規模非線形系の合理的な低次元化(第1報,低次元モデルの構成法)2006

    • Author(s)
      岡田梢, 近藤孝広, 佐々木卓実, 松崎健一郎, 宗和伸行, 近藤大介
    • Journal Title

      日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2006 CD-ROM論文集

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] モード解析を利用した大規模係数励振系の合理的な低次元化法2006

    • Author(s)
      近藤大介, 近藤孝広, 松崎健一郎, 宗和伸行, 佐々木卓実, 岡田梢
    • Journal Title

      2006年度 日本機械学会年次大会講演論文集 Vol.5

      Pages: 515-516

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 機能性流体FFFの提案とその制御 ~MR流体を用いたアクティブ免震システムの構築~2006

    • Author(s)
      半田勝也, 佐々木卓実, 杉本旭, 冨田洋輔, 神谷基生
    • Journal Title

      日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2006 CD-ROM論文集

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 大規模非線形系に対する高性能振動解析手法の開発2007

    • Author(s)
      近藤 大介, 近藤 孝広, 松崎 健一郎, 宗和 伸行, 佐々木 卓実, 土村 慎吾
    • Organizer
      日本機械学会Dynamics and Design Conference 2007
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 磁性流体を用いた免震システムの性能評価に関する研究2007

    • Author(s)
      冨田 洋輔, 佐々木 卓実, 杉本 旭
    • Organizer
      2007年度日本機械学会年次大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 磁性流体を用いた免震システムの高精度制御法に関する研究2007

    • Author(s)
      冨田 洋輔, 佐々木 卓実, 杉本 旭
    • Organizer
      日本機械学会中四国九州合同講演会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi