• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肢体不自由者の飲料物啜り飲みに対する適切な介助動作の究明

Research Project

Project/Area Number 18760180
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Intelligent mechanics/Mechanical systems
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

中澤 信明  Gunma University, 大学院・工学研究科, 准教授 (80312908)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords啜り飲み / 計測 / 人間工学 / 把持 / 軌道モデル
Research Abstract

本研究では,肢体不自由者の飲料物啜り飲みに対する適切な介助動作の究明を目的として,カップの軌道および口との接触力に注目し,解析を行った.まず肢体に障害を持たない被験者について,啜り飲み動作におけるカップの軌道特性について調べた.被験者には,把持したカップを口元まで接近させて,カップ内の飲料物をひと口飲み,机の上に置くように指示を出した.その結果,把持したカップは口元に接触する前から予め傾いた状態になっており,接触後においてもカップの傾き動作は連続的に行われ,滑らかに口とカップとの接触動作を行っていることが明らかになった.この連続的で滑らかな接触動作を遂行するためには頭部の動きが重要であり,カップの傾き角度を入力,頭部の傾き角度を出力としてARXモデルで近似を行い,カップの傾きに頭部の動きが深く関与していることを示した.一方,肢体不自由者においては,啜り飲み動作の大切な要素となっている頭部の傾き動作が困難な場合があり,さらに飲料物がこぼれないように介助動作を行う必要がある.そこで,熟練介護士による被介護者の啜り飲みの介助動作について調べた.その結果,熟練介護士はカップと被介護者の口との接触力をやや強めにし,押し付け力を保持した上で,カップを傾けて啜り飲み介助を行っていることが見出された.この力は,自分でカップを把持して口元に接触させる場合よりも明らかに大きい.一方,被介護者への聞き取り調査を行った結果,接触力が弱いと不安を感じ,逆にやや強めの押し付け力を与えた方が飲みやすくなる傾向が見られた.さらに,介護士はひと口の量が少なくなるように,カップの傾き動作を行っていることを明らかにした.

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] スロープを下る場面における車いす使用時に感じる不安の推定2007

    • Author(s)
      山田 功
    • Journal Title

      日本機械学会論文集 C編 73・725

      Pages: 145-153

    • Related Report
      2007 Annual Research Report 2006 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 円柱物体に対する摘み動作の実験的考察-指先軌道特性と接触位置について-2006

    • Author(s)
      中沢 信明
    • Journal Title

      人間工学 42・2

      Pages: 98-104

    • NAID

      10017553078

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 頭部の傾きと口の開閉動作を利用したパソコン操作インタフェース2006

    • Author(s)
      中沢 信明
    • Journal Title

      日本機械学会論文集 C編 72・724

      Pages: 198-204

    • NAID

      110006153482

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] Control of Meal Support Manipulator Based on Mouth Open/Close Motions2007

    • Author(s)
      Nobuaki NAKAZAWA
    • Organizer
      IEEE Systems, Man, and Cybernetics Society
    • Place of Presentation
      モントリオール(カナダ)
    • Year and Date
      2007-10-09
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 手首の掌背屈運動を伴った把持動作の実験的考察2007

    • Author(s)
      中沢 信明
    • Organizer
      日本人間工学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-06-02
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ベジエ曲線を利用した指先軌道の近似モデル2007

    • Author(s)
      中沢 信明
    • Organizer
      日本機械学会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2007-05-11
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi