• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

実用的な検査用ハンドヘルド触覚センサのための設計論

Research Project

Project/Area Number 18760187
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Intelligent mechanics/Mechanical systems
Research InstitutionKyushu University (2007)
Nagoya Institute of Technology (2006)

Principal Investigator

菊植 亮  Kyushu University, 大学院・工学研究院, 准教授 (90362326)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords布地 / 触覚 / スペクトル / 音 / 主成分分析 / 摩擦 / 触覚センサ / 触感 / 面不良 / 感圧フィルム / 歪ゲージ / 官能検査
Research Abstract

本研究では,現在でも人の手の触覚によって行われる各種検査作業を効率化するために,産業現場で使用できる安価で操作が簡単なハンドヘルド型の接触式センシングデバイスを開発することを目的とした.本年度では,特に布地(繊維織物)の手触り・風合いを評価する検査作業に応用するための検査装置の開発を目的とした.この目的のために,ある基準となる布地(「装置布」)でマイクロホンを覆った構造の検査装置を考案した.この装置は人が手で持って検査対象の布地(「対象布」)の上をなぞらせて使用するものであり,装置布と対象布が擦り合わされて発生する音を計測する.布地は細い繊維が絡まりあった複雑な階層構造を持っているが,布地同士の擦り合わせで発生する音は,布地の階層構造に由来する様々な情報を含んでいると考えられる.
簡単な装置を試作して実験を行い,摩擦音の各周波数の信号強度について統計学的な分析を行った結果,下記の知見を得た.(1)対象布が装置布とこすり合わされて発生する摩擦音を測定し,そのいくつかの周波数における信号強度の差異を評価することにより,対象布間の表面性状の差異を数値化できる,(2)ただし,対象布間差異が信号強度に与える影響の大きさは,装置布の種類によって大きく異なる,対象布間差異以外の要因(操作者間の動作の差異など)の影響を大きく受ける装置布も存在する.(3)複数の対照的な性状の布地(たとえば硬くゴワゴワした布地と柔らかく滑らかな布地など)を装置布として用いて,それらの摩擦音を同時に計測することで,対象布の情報をより効果的に取り出すことができる.(4)少なくとも5種の装置布と10の周波数における信号強度から定義される3つの主成分によって,10種の対象布を識別することがほぼ可能である.

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 感圧フイルムを用いた面不良検出装置における弾性介在物と押し付け条件の影響2007

    • Author(s)
      佐野勉, 菊植亮, 田中由浩, 藤本英雄
    • Journal Title

      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会論文集 (発表予定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 弾性介在物を用いた触覚センサの微小凸検出能力の強化2006

    • Author(s)
      佐野勉, 菊植亮, 田中由浩, 藤本英雄
    • Journal Title

      日本ロボット学会学術講演会講演論文集

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 表面の柔らかさと摩擦を同時に測定するハンドヘルド触覚センサ2006

    • Author(s)
      粂細祐介, 菊植亮, 藤本英雄
    • Journal Title

      日本ロボット学会学術講演会講演論文集

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 布地の擦り合わせによる振動を用いた布地閥の差異の定量化2007

    • Author(s)
      田渕文入, 菊植亮, 山本元司
    • Organizer
      第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2007-12-21
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 表面凸部検出装置および表面凸部検出方法2006

    • Inventor(s)
      菊植亮, 田中由浩, 藤本英雄
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人名古屋工業大学
    • Industrial Property Number
      2006-247384
    • Filing Date
      2006-09-12
    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi