• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電波イメージング用高周波モジュールの開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18760252
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Electron device/Electronic equipment
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

榊原 久二男  Nagoya Institute of Technology, 工学研究科, 准教授 (50359759)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,800,000 (Direct Cost: ¥3,800,000)
Fiscal Year 2007: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2006: ¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Keywordsミリ波 / 電波イメージング / 電波レンズ / 検波器 / 伝送線路変換器 / アンテナ / 検波回路 / イメージング / パッシブイメージング
Research Abstract

本研究の目的は、ミリ波帯において、高感度で高い角度分解能を有するパッシブイメージング用高周波モジュールの実現である。電波レンズの焦点付近にホーンアンテナが配列されており、密に配列することにより高い分解能を実現する。各ホーンアンテナには導波管マイクコストリップ線路変換器を介して検波器が接続されており、アンテナで受信された電力は、検波器により直流信号に変換される。この構成により、(1)単指向性のアンテナで、(2)構成されるすべてのコンポーネントが広帯域性を有し、(3)平面回路である検波器との整合性の良いアンテナ構成で、(4)低コストでかつ高性能が期待できる薄型化、集積化の可能なミリ波アンテナ検波器モジュールの実現を目的とする。
本年度の研究実施項目は,以下の通り,検波器の開発とアンテナの開発の2項目からなる.
3.導波管マイクロストリップ線路変換器のアルミナ基板への適用
目標:変換器の挿入損失3dB以下の帯域幅20GHz以上
結果:挿入損失3dBの周波数は60〜86GHzの26GHzを実現し、目標値を達成した。
4.アンテナ、導波管マイクロストリップ線路変換器、検波器からなるミリ波検波器アンテナモジュールの実現
目標:目標物の在室に応じて受信感度に差が現れること、目標物の形状の認識を確認する。
結果:すべてのコンポーネントの開発を完了したが、それらをすべて一体にしたモジュールについては、現在、開発中であり、アンテナモジュールの実現には至っていない。しかし、間もなく、開発したレンズ、ホーンアンテナ、検波器、導波管マイクロストリップ線路変換器および、増幅器やアイソレータなどを一体にしたモジュールが組みあがる見込みであり、その後、目標物の撮像実験に取り組む予定である。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Design of lens antenna and detector circuit for layer structured imaging module2007

    • Author(s)
      Takahiro Suzuki, Kunihiko Ohkawa, Masashi Ikeda, Kunio Sakakibara, Yutaka Aoki, Nobuyoshi Kikuma, Hiroshi Hirayama
    • Journal Title

      アンテナ・伝播技術の国際会議(ISAP2007) POS2-4

      Pages: 1114-1117

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 層構造ミリ波イメージングモジュール用検波回路の試作特性2007

    • Author(s)
      鈴木隆浩, 大川邦彦, 池田雅志, 榊原久二男, 青木豊, 菊間信良, 平山裕
    • Journal Title

      電子情報通信学会 総合大会 C-2-117

      Pages: 150-150

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Design of Lens Antenna and Detector Circuit for Layer Structured Imaging Module2007

    • Author(s)
      T.Suzuki, K.Ohkawa, M.Ikeda, K.Sakakibara, Y.Aoki, N.kikuma, H.Hirayama
    • Journal Title

      2007 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ANTENNAS AND PROPAGATION (投稿中)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Design of Detector Circuit for Layer Structured Imaging Module2006

    • Author(s)
      K.Ohkawa, K.Sakakibara, Y.Aoki*, N.Kikuma, H.Hirayama
    • Journal Title

      Asia-Pacific Microwave Conference (APMC2006) Proceedings FR4C-3

      Pages: 1837-1840

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] ミリ波パッシブイメージングモジュール用コンポーネント設計2007

    • Author(s)
      池田雅志・鈴木隆浩・榊原久二男・青木豊・菊間信良・平山裕
    • Organizer
      電子情報通信学会 マイクロ波研究会 技術報告
    • Place of Presentation
      愛知工科大学
    • Year and Date
      2007-06-22
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi