Project/Area Number |
18760356
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Geotechnical engineering
|
Research Institution | Kisarazu National College of Technology |
Principal Investigator |
石井 建樹 Kisarazu National College of Technology, 環境都市工学科, 講師 (60400280)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,780,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | 岩盤力学 / 土木材料 / マルチスケール解析法 / 強度特性評価 / 強度評価 / 不連続性岩盤 / マルチスケール解析 / き裂進展 / 破壊解析 / 有限被覆法 |
Research Abstract |
本研究では,不連続性岩盤における強度発現メカニズムを解明するために,単一不連続面および分布不連続面を有する供試体に対して一軸圧縮破壊試験を行うとともに,その数値シミュレーション法を構築した.その結果として,全体構造が降伏するまでのき裂進展メカニズムを明らかにした.さらに,解明したメカニズムに基づいてマルチスケール解析と,それを応用した岩盤の強度特性評価法を開発し,その結果が高い再現性を有することを実証した.
|