• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

河川ローカルリモートセンシングのための可視化トレーサーとしての水面波紋の性能評価

Research Project

Project/Area Number 18760374
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 水工水理学
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

宮本 仁志  Kobe University, 工学研究科, 准教授 (50283867)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywords水工水理学 / 可視化センシング / 開水路乱流 / 自由水表面 / 水面波紋 / 環境水理実験
Research Abstract

河川幅規模のローカルリモートセンシングにおいて中核をなす計測技術のひとつは,水面可視化画像の微小波紋を追跡することによる表面流速分布の測定である.しかし,この水面波紋がパッシブな可視化トレーサーとして利用可能かどうかの流体力学的視点からの検討は未だ行われていない.本研究では,室内実験により水面の力学的挙動を基礎学理から再考察し,河川水面の可視化情報から流速分布や流量など河川計画管理上必要な水理量を推定する理論モデルを構築することを目指す.本課題期間中の研究目的は,研究代表者らが開発した可視化同時計測手法を用いて乱流と水面を同時計測することにより,水面波紋の流体力学的挙動を室内実験から解明するとともに,可視化トレーサーとしての水面波紋の性能を定量評価することにある.本年度の研究計画段階では多孔質床面上での開水路乱流および水面変動を対象とした実験と解析を行う予定であったが,実験計測手法の改良に時間を費やしたため,主に滑面の長方形断面開水路における実験・解析に焦点を絞って研究を鋭意展開した.その結果,以下の知見が得られた.1.開水路乱流における水面波紋の走時挙動は,波-流れ共存場において遡上する深水波の波動エネルギー伝播速度を用いて非常によく説明できることが明らかとなった.2.遡上波のエネルギーフラックスの全体的なバランスを考慮して,水面波紋の代表波数を用いた断面平均流速の推定式を誘導し,その適用性を検証した.3.実河川において水面波紋を可視化トレーサーとしてみた場合,どんなに小さい水面波紋でも独自の伝播速度をもつためパッシブな可視化トレーサーとはならず,本研究課題で提案したような,波動理論を基礎とした推定式が実河川においても必要とされる.

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Experimental study on spectral distribution characteristics of water surface fluctuations on an open-channel turbulent flow2008

    • Author(s)
      Hitoshi Miyamoto
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th International Conference on Hydro-Science and Engineering (CD-ROM)

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 河川ローカルリモートセンシングのための可視化トレーサーとしての水面波紋の基礎性能評価2007

    • Author(s)
      宮本仁志
    • Journal Title

      土木学会論文集 63(4)

      Pages: 357-367

    • NAID

      130004468072

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lateral behavior of water surface fluctuations in an open-channel turbulent flow2007

    • Author(s)
      Hitoshi Miyamoto
    • Journal Title

      Proceedings of Fifth International Symposium on Environmental Hydraulics (CD-ROM)

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 開水路流れにおける自由水表面の横断方向変動特性2007

    • Author(s)
      横矢恵美
    • Journal Title

      平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] MRA-PODによる開水路水面波紋の挙動評価2007

    • Author(s)
      宮本仁志
    • Journal Title

      第35回可視化情報シンポジウム

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 開水路乱流における水表面の横断方向変動挙動2007

    • Author(s)
      横矢恵美
    • Journal Title

      土木学会第62回年次学術講演会

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] A laboratory investigation on the advection of free surface fluctuations in turbulent open-channel flows2006

    • Author(s)
      Miyamoto H.
    • Journal Title

      Proceedings of the International Conference on Fluvial Hydraulics (River Flow 2006) Vol.1

      Pages: 119-124

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 開水路流れにおける水面波紋と乱流の可視化同時画像計測2006

    • Author(s)
      宮本仁志
    • Journal Title

      混相流年会講演会2006

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] ウエーブレットを用いた河川水面波紋の特徴抽出2008

    • Author(s)
      宮本仁志
    • Organizer
      第36回可視化情報シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京(工学院大学)
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi