• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

交通振動の無線2点計測に基づく表層地盤特性の評価

Research Project

Project/Area Number 18760429
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Building structures/materials
Research InstitutionNational Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention

Principal Investigator

新井 洋  National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention, 防災システム研究センター, 研究員 (40302947)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywords交通振動 / 無線LAN / レイリー波 / ラブ波 / 逆解析 / 表層地盤 / S波速度構造 / 減衰定数
Research Abstract

建物の地震防災を行う上で,表層地盤のS波速度構造と減衰定数を簡便に評価する手法を確立することが必須である.そこで本研究では,無線2点3成分計測システムを開発し,交通振動計測に基づいてレイリー波およびラブ波の複数点間位相差と距離減衰特性を抽出し,弾性波動論に基づく逆解析から表層地盤のS波速度構造と減衰定数を同時に同定する手法を提案し,その有効性と適用限界を現場実験から検証し,さらに表層地盤の地震時挙動評価への応用の可能性を検討することを目的とする.平成19年度は,以下の内容を実施した.
(1)前年度に開発した無線2点3成分計測システムを用いて,種々の地盤構造や車両交通条件下において,交通振動に含まれるレイリー波およびラブ波の複数点間位相差および距離減衰特性データを蓄積した.
(2)(1)の計測データから表層地盤のS波速度構造と減衰定数を同時に同定する逆解析法を開発した.
(3)(1)の計測データと(2)の逆解析法を用いて,種々の表層地盤構造および車両交通条件下において,S波速度構造および減衰定数の同定を行うとともに,提案手法の有効性と適用限界を検討した.
(4)強震記録が得られている複数地点において,提案手法を用いて表層地盤のS波速度構造および減衰定数を推定し,推定地盤構造に対する地震応答解析を行い,解析結果と実地震記録との比較から,提案手法を表層地盤の地震時挙動評価に応用する可能性を検討した.
上記の検討は,主として2007年能登半島地震および新潟県中越沖地震の被災地域や強震観測点において実施し,提案手法の有効性をある程度確認した.

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 2007年能登半島地震の震源域における最大地動速度の評価と木造住宅被害の要因分析2008

    • Author(s)
      新井洋, 森井雄史, 山田真澄, 清水秀丸, 林康裕
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 624

      Pages: 227-234

    • NAID

      110006572390

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-Dimensional Vs Profiling Using Microtremors in Kushiro, Japan2008

    • Author(s)
      Arai, H. and Tokimatsu, K.
    • Journal Title

      Earthquake Engineering and Structural Dynamics 37

      Pages: 845-859

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2004年新潟県中越地震時に表層地盤の非線形震動増幅特性が小千谷の木造住宅被害に与えた影響2007

    • Author(s)
      時松孝次, 新井洋, 関口徹
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 620

      Pages: 35-42

    • NAID

      110006403547

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2004年新潟県中越地震後のK-NET・JMA小千谷における表層S波速度の回復過程2006

    • Author(s)
      新井洋, 関口徹, 時松孝次
    • Journal Title

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集 CD-ROM

      Pages: 1414-1417

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Site Effects and Soil-Structure Interaction Estimated in Golcuk, Turkey, during the 1999 Kocaeli Earthquake2006

    • Author(s)
      Arai, H., Pulido, N.
    • Journal Title

      Proc., The 3rd International Symposium on The Effcts of Surface Geology on Seismic Motion, Grenoble, France

      Pages: 1003-1012

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 2004年新潟県中越地震における小千谷市の地盤・地震動特性と住宅建物被害2006

    • Author(s)
      新井洋, 関口徹, 時松孝次
    • Journal Title

      第8回構造物と地盤の動的相互作用シンポジウム,日本建築学会基礎構造系振動小委員会

      Pages: 45-52

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] K-NET・JMA小千谷の地震・微動記録から推定した表層S波速度の回復時期2006

    • Author(s)
      新井洋
    • Journal Title

      第41回地盤工学研究発表会講演集 2

      Pages: 2117-2118

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 微動の移動1点観測から推定した静岡市清水の3次元基盤構造2006

    • Author(s)
      新井洋, 野津厚
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 構造II

      Pages: 95-96

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 小千谷市における建物被災地域の微動・地震動特性評価2006

    • Author(s)
      関口徹, 新井洋, 時松孝次
    • Journal Title

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集 CD-ROM

      Pages: 1422-1425

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 墓石調査から推定した2007年能登半島地震の震源域の最大地動速度分布2007

    • Author(s)
      新井洋, 林康裕, 森井雄史, 清水秀丸, 山田真澄
    • Organizer
      日本地震工学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-13
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 2007年能登半島地震における門前町走出の最大地動速度の推定2007

    • Author(s)
      新井洋, 林康裕, 森井雄史, 清水秀丸
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-08-31
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 微動観測から推定した境港地域の表層地盤のS波速度構造2007

    • Author(s)
      新井洋, 森伸一郎, 和仁晋哉
    • Organizer
      地盤工学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-07-04
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kenken.go.jp/japanese/research/str/arai/index_j.html

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi