• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

乾燥操作による燃料電池触媒膜の構造制御技術の確立

Research Project

Project/Area Number 18760567
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Properties in chemical engineering process/Transfer operation/Unit operation
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

菰田 悦之  Kobe University, 工学研究科, 助教 (00397796)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Keywords固体高分子形燃料電池 / 蒸気圧 / 粒子膜構造制御 / 粘度 / 凝集性 / 減圧乾燥 / 細孔径分布 / 飽和蒸気圧
Research Abstract

本課題ではこれまでに、固体高分子形燃料電池触媒膜の内部構造が発電性能に影響を及ぼすことに着目し、乾燥操作による構造制御手法について研究をおこなってきた。乾燥速度が早く凝集性の高いスフリー塗布膜は容易にクラックなどの構造欠陥を引き起こすが、溶媒の飽和蒸気圧雰囲気下において乾燥することにより構造を制御できることが明らかになった。さらに、高分子溶媒中で触媒粒子を分散するプロセスにおいて、撹拌初期においては触媒粒子と高分子の絡み合いが進むが、過剰な撹拌は逆に局所的な凝集構造の形成に繋がることを示した。
溶媒雰囲気下での乾燥は再現性を得ることが困難であったため、スラリー塗布膜および乾燥雰囲気の温度を同時測定することにより、乾燥条件について詳細に調べることとした。この結果、飽和蒸気圧よりも低い圧力で保持すると、保持する圧力に到達する前に殆どの溶媒が蒸発してしまったために、クラックが頻発することがわかった。また、保持圧が高い場合には保持時間に関しても過剰に保持すると逆にクラックを引き起こすことがわかった。これは、圧力保持中に溶媒乾燥が進まずに、圧力保持後の溶媒除去プロセスにおいて急激に溶媒が除去されたためと考えられた。逆に保持時間が不十分であると、一部の溶媒が除去された状態での微粒子再配列が進まずにクフックを引き起こす。これらのことから飽和蒸気圧において30分程度保持するのが適切な条件であることが判明した。
一方、異なる組成のスラリーを調査した結果、分散プロセスにおける触媒粒子の再凝集挙動はある特定の組成において認められることがわかり、その再凝集挙動がスラリー粘度を指標とすることで塗布・乾燥を経ずとも事前に予測できることも明らかにした。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effect of the composition and coating condition on the structure and performance of catalyst layer of PEFC2007

    • Author(s)
      Y.Komoda, Y.Ikeda, H.Suzuki, H.Usui, T.Ioroi, T.Kobayashi
    • Journal Title

      Journal of Chemical Engineering of Japan

      Pages: 808-816

    • NAID

      10019770018

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 固体高分手形燃料電池の触媒膜構造・性能に及ぼす触媒膜スラリー調製条件の影響2008

    • Author(s)
      岡林 功
    • Organizer
      西日本支部修士発表会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2008-03-04
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] The structure control of the catalyst layer of PEFC by the slurry preparation condition2007

    • Author(s)
      K.Okabayashi, Y.Komoda, H.Usui, H.Nishimura, M.Hiromitsu, T.Oboshi
    • Organizer
      Fuel Cell Seminar 2007
    • Place of Presentation
      San Antonio, TX, USA
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 固体高分子型燃料電池触媒膜の構造制御2007

    • Author(s)
      菰田悦之, 薄井洋基, 岡林功, 岡田光男, 弘光礼, 大星隆則
    • Organizer
      化学工学会 第72年会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 固体高分手形燃料電池の触媒膜構造に及ぼす乾燥条件の影響2007

    • Author(s)
      竹内亮太, 菰田 悦之, 薄井 洋基, 岡田 光男, 弘光 礼, 大星 隆則
    • Organizer
      化学工学会 第39回秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Improvement of PEFC Performance by the Technology of Suspension Coating2006

    • Author(s)
      Y.Komoda, Y.Ikeda, H.Suzuki, H.Usui
    • Organizer
      11th Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering (APCChE) Congress
    • Place of Presentation
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Effects of the composition of Nafion, Pt/C slurry on the catalyst membrane structure of PEFC2006

    • Author(s)
      K.Okabayashi, Y.Komoda, H.Suzuki, H.Usui
    • Organizer
      International Workshop on Process Intensification in Fluid and Particle Engineering
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] エレクトロニクス分野における精密塗布・乾燥技術「固体高分手形燃料電池触媒膜の塗布」2007

    • Author(s)
      山村方人, 吉田正道, 菰田悦之, 他
    • Publisher
      技術情報協会
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi