• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電場応答フラグメントにより機能化させた分子Imprintミクロスフェアの創製

Research Project

Project/Area Number 18760569
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Properties in chemical engineering process/Transfer operation/Unit operation
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

吉田 昌弘  Kagoshima University, 工学部, 准教授 (50315397)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Keywordsミクロスフェア / 液晶 / 電場応答 / 分子認識 / 分子認識素子 / キラリティー
Research Abstract

モレキュラーインプリンティングの概念と外部刺激に対して応答機能を組み合わせ、外部刺激応答させることで分子認識を行わせる方法を提案した。具体的には、外部刺激として電場に応答する分子認識ミクロスフェアを調製するというものである。電場を認識の駆動力として利用することにより、意図的に実際のタンパク質のようにエンタルピーの減少によりエントロピーの減少を引き起こし、ある構造となることで特定の機能を示すための情報をかせいでくれるものと期待される。
本年度では、モレキュラーインプリンティング法の概念と電場応答機能性素子との組み合わせにより電場応答性分子認識ミクロスフェアを調製し、薬物、アミノ酸に代表される生理活性物質、なかでも分離が極めて困難とされる光学異性体の分離に適用し、本手法の普遍性を実証することを目的とした。実際の実験では、分離対象物質としてFmoc-D-フェニルアラニンを選択し、これを鋳型としたミクロスフェアを調製した。鋳型したFmoc-D-フェニルアラニンをミクロスフェアから脱着後、Fmoc-D-フェニルアラニンとFmoc-L-フェニルアラニンを再吸着させた。その結果、鋳型物質として用いたFmoc-D-フェニルアラニンの吸着量は、Fmoc-L-フェニルアラニンの吸着量を越えていた。これを電場環境下においても実施したところ、電場印可した方がよりFmoc-D-フェニルアラニンとFmoc-L-フェニルアラニンの分離効率を向上させることが確認できた。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Permeability Control of Electro-Sensitive Microcapsules with Immobilized Ferroelectric Liquid Crystalline Segments2008

    • Author(s)
      M. Yoshida, et. al.
    • Journal Title

      Journal of Polymer Science:Part A 46

      Pages: 1749-1757

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 液晶応答を有するミクロスフェアの開発2007

    • Author(s)
      吉田昌弘, ら
    • Journal Title

      日本液晶学会誌 11

      Pages: 1-8

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 電場応答マイクロカプセルの機能制御2007

    • Author(s)
      吉田昌弘, ら
    • Journal Title

      ケミカルエンジニヤリング 52

      Pages: 60-64

    • NAID

      40015646241

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] Preparation and Permeability Control of Electro-Sensitive Microcapsules with Immobilized Ferroelectric Liquid Crystalline Segments2007

    • Author(s)
      M.Yoshida et al.
    • Journal Title

      Chemical Engineering Communications 194

      Pages: 248-259

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] Electro-responsive microsphere by molecular imprint technique2007

    • Author(s)
      M. Yoshida, et. al.
    • Organizer
      The 20th International Symposium on Chemical Engineering
    • Place of Presentation
      Taejeon, Korea
    • Year and Date
      2007-12-01
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi