Verifying below ground allometry hypothesis for species coexistence
Project/Area Number |
18770021
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Ecology/Environment
|
Research Institution | Hiroshima University (2007-2008) Prefectural University of Kumamoto (2006) |
Principal Investigator |
YAMADA Toshihiro Hiroshima University, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (50316189)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,070,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 根 / アロメトリー / 共存 / 熱帯雨林 / フタバガキ科 / パソ保護区 / Shorea属 / 熱帯 / パン / 地下茎 / モウソウチク / 竹林拡大 / タケノコ / 多様性 |
Research Abstract |
養分吸収を重要視する種は,より多くの細根を地表近くに配置することが予測され,乾燥しがちな立地を生息地とする種は,土壌深部にまで細根を配置させるだろう.この細根配置のトレードオフを"地下部アロメトリー仮説"と呼ぶことにする.地下部アロメトリー仮説を検証するために,マレーシア国パソ保護林と水俣市の照葉樹林を研究地に調査を行った.植物の分布の偏りから種の生息場所の嗜好性を明らかにし,さらに嗜好性が明らかとされた種の地下部の構造を調べた.
|
Report
(4 results)
Research Products
(2 results)