• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

NMDAレセプターチャネルのメンブラントラフィック機構

Research Project

Project/Area Number 18790051
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Biological pharmacy
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

中道 範隆  Kanazawa University, 自然科学研究科, 助教 (10401895)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Keywords脳・神経 / 脳神経疾患 / シグナル伝達 / 神経科学 / 薬理学
Research Abstract

グルタメイト(Glu)は、中枢神経系では興奮性神経情報伝達物質としての機能とともに、内在性興奮毒としての神経毒性を発揮するが、いずれの機能出現にも細胞膜上に発現する受容体を仲介するシグナルトランスダクションが関与すると理解される。Glu受容体の中でも特にNMDA受容体(NMDAR)の機能異常は、一過性脳虚血後の遅発性神経細胞死、およびアルツハイマー病やパーキンソン病、統合失調症など、種々の神経変性疾患の発症メカニズムに深く関与すると考えられている。そこで本研究は、NMDAシグナル伝達系の基礎的メカニズム解明を通じて、NMDAR機能異常に関連する神経変性疾患に対する新規治療法および予防法の探索を目的として行った。その結果、Ca^<2+>感受性蛍光指示薬を取り込ませたラット大脳皮質由来初代培養神経細胞に継続的なNMDA曝露を行っても持続的な蛍光強度の上昇が観察されるが、短期間のNMDA曝露後に細胞を洗浄することによって次回NMDA刺激時の蛍光強度が減弱されること、および短期間のNMDA曝露後に細胞を洗浄することにより細胞膜上のNMDAR蛋白質の発現量が減少することが明らかとなった。以上の結果はラット大脳皮質由来初代培養神経細胞において、アゴニストが結合することによってではなくアゴニストが解離することによって開始されるNMDARのインターナライゼーションに伴う脱感作が引き起こされる可能性を示唆するものである。NMDARチャネルを介する大量のCa^<2+>イオン流入が、多くの神経細胞死出現に深く関与する事実を考慮すると、この脱感作出現メカニズムの解明により、脳内神経細胞死防御を指向する創薬戦略の展開が期待される。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (27 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (21 results)

  • [Journal Article] Upregulation of Myo6 expression after traumatic stress in mouse hippocampus2008

    • Author(s)
      Keisuke Tamaki, et. al.
    • Journal Title

      Neuroscience Letters 433(3)

      Pages: 183-187

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Upregulation of the glutamine transporter through transactivation mediated by cAMP/protein kinase A signals toward exacerbation of vulnerability to oxidative stress in rat neocortical astrocytes2007

    • Author(s)
      Masato Ogura, et. al.
    • Journal Title

      Journal of Cellular Physiology 212(2)

      Pages: 375-385

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cytoprotective properties of phenolic antidiarrheic ingredients in cultured astrocytes and neurons of rat brains2007

    • Author(s)
      Nobuyuki Matsushima, et. al.
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology 567(1-2)

      Pages: 59-66

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activator protein-1 responsive to the group II metabotropic glutamate receptor subtype in association with intracellular calcium in cultured rat cortical neurons2007

    • Author(s)
      Chie Sugiyama, et. al.
    • Journal Title

      Neurochemistry International 51(8)

      Pages: 467-475

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation of GABAA receptors facilitates astroglial differentiation induced by ciliary. neurotrophic factor in neural progenitors isolated from fetal rat brain.2007

    • Author(s)
      Masanori Yoneyama, Masaki Fukui, Noritaka Nakamichi, Tomoya Kitayama, Hideo Taniura, Yukio Yoneda
    • Journal Title

      Journal of Neurochemistry 100

      Pages: 1667-1679

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Maturation-dependent reduced responsiveness of intracellular free Ca2+ ions to repeated stimulation by N-methyl-D-aspartate in cultured rat cortical neurons.2006

    • Author(s)
      Noritaka Nakamichi, Yukio Yoneda
    • Journal Title

      Neurochemistry International 49

      Pages: 230-237

    • NAID

      120000809691

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] アストロサイトに発現するグルタミントランスポーターによる酸化的ストレス感受性の調節2008

    • Author(s)
      小椋 正人, et. al.
    • Organizer
      第81回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 培養アストログリア細胞に発現するグルタミントランスポーターに対するcAMPシグナルの影響2008

    • Author(s)
      小椋 正人, et. al.
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 成熟脳海馬神経系前駆細胞に発現するアストログリア分化制御遺伝子2008

    • Author(s)
      前田 紗弥香, et. al.
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 神経系前駆細胞の機能に対する持続的静磁場曝露の影響2007

    • Author(s)
      石岡 佑吉, et. al.
    • Organizer
      第112回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-11-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 海馬由来初代培養神経細胞におけるグルタミン酸誘発性神経細胞死に対するATPの保護効果2007

    • Author(s)
      加藤 俊亮, et. al.
    • Organizer
      第112回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-11-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] マウス神経芽腫細胞株Neuro2AにおけるNtan1遺伝子の機能解析2007

    • Author(s)
      亀島 優太, et. al.
    • Organizer
      第117回日本薬学会北陸支部会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2007-11-11
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] アストロサイトに発現するグルタミントランスポーターのリン酸化CREBによる機能増強2007

    • Author(s)
      小椋 正人, et. al.
    • Organizer
      第111回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-06-15
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 中大脳動脈結紮による脳梗塞モデルラットにおける止瀉薬成分の保護作用2007

    • Author(s)
      松島 伸行, et. al.
    • Organizer
      第111回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-06-15
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] NMDA receptors expressed by neural progenitors2007

    • Author(s)
      Noritaka Nakamichi, et. al.
    • Organizer
      5th International Symposium on Receptor Mechanisms, Signal Transduction and Drug Effect
    • Place of Presentation
      静岡
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] グルタミン酸と細胞新生2007

    • Author(s)
      米田 幸雄, et. al.
    • Organizer
      第29回日本生物学的精神医学会/第37回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 中大脳動脈結紮による神経細胞死に対する止瀉薬成分の保護作用2007

    • Author(s)
      松島 伸行, et. al.
    • Organizer
      第29回日本生物学的精神医学会/第37回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] アストロサイトに発現するグルタミントランスポーターのリン酸化CREBによる機能調節2007

    • Author(s)
      小椋 正人, et. al.
    • Organizer
      第29回日本生物学的精神医学会/第37回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ミトコンドリアによるNMDA誘発性神経細胞死の制御2007

    • Author(s)
      神戸 悠輝, et. al.
    • Organizer
      第29回日本生物学的精神医学会/第37回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 培養アストロサイトに発現するグルタミントランスポーターに対するForskolinの増強作用2007

    • Author(s)
      大西 知絵, et. al.
    • Organizer
      第50回日本神経化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 培養アストロサイトに発現するグルタミントランスポーターのcAMPシグナルによる機能増強2007

    • Author(s)
      小椋 正人, et. al.
    • Organizer
      第50回日本神経化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 持続的磁場曝露に伴う神経系前駆細胞の増殖変動2007

    • Author(s)
      石岡 佑吉, et. al.
    • Organizer
      第50回日本神経化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] マウス神経系前駆細胞におけるcAMPシグナルによる増殖の制御2007

    • Author(s)
      Juliet_O. Makanga, et. al.
    • Organizer
      第50回日本神経化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] GABAシグナルによる神経系前駆細胞の増殖能と分化能の制御2007

    • Author(s)
      小澤 秀介, et. al.
    • Organizer
      第50回日本神経化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 神経芽腫細胞株Neuro2aにおけるN末端則関連遺伝子Ntan1の強制発現2007

    • Author(s)
      亀島 優太, et. al.
    • Organizer
      第50回日本神経化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 代謝調節型グルタミン酸受容体による神経系前駆細胞の機能制御2007

    • Author(s)
      中道 範隆, et. al.
    • Organizer
      第35回薬物活性シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 止瀉薬成分の神経細胞保護作用2007

    • Author(s)
      森口 展明, et. al.
    • Organizer
      第35回薬物活性シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi