• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒト胎盤における薬物輸送の分子機構解明とin vivo動態予測

Research Project

Project/Area Number 18790113
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Medical pharmacy
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

堀 里子  The University of Tokyo, 大学院・薬学系研究科, 講師 (70313145)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywordsパロキセチン / 胎盤 / 薬物の胎児移行 / トロホブラスト細胞 / 有機アニオントランスポーター / OATP
Research Abstract

医薬品の多くは、ヒトでの胎児移行性は不明であり妊婦への安全性が保証されていない。SSRIであるパロキセチンは妊婦中の抗うつに使用されているものの、パロキセチン服用中の母親から生まれた新生児が中毒症状もしくは退薬症状を呈した例も複数報告されている。そこで本年度は、ヒト胎盤灌流法を用いて、パロキセチンの胎盤透過動態を解明することを目的とした。その結果、ヒト正常満期胎盤を用いての母体側灌流液へのパロキセチン添加時、パロキセチンの胎児側静脈、母体側静脈中灌流液中濃度は共に60分間の灌流中、上昇を続けた。また、母体側灌流液を薬物の含まれない灌流液に切り替えたときパロキセチンの消失は非常に遅く、母体側へのパロキセチンの流出は二相性を示すころが明らかになった(半減期はそれぞれ4.93分、108分)。また、実験終了後の胎盤組織中パロキセチン濃度は非常に高く、組織への蓄積性があることが分かった。これら胎盤灌流実験の結果は、いずれも新たに構築した単一の薬物動態学的モデルによって良好に表現できた。このモデルを用いて、母親がパロキセチンを服用した場合の胎児濃度推移をシミュレーションすることができた。以上のように、本研究ではパロキセチンを様々なプロトコルで灌流することによって、パロキセチンの胎盤透過の特性を明らかにするとともに、構築したモデルによって母体血中濃度から胎児における濃度を予測することが可能となった。これは今後胎児におけるパロキセチンの濃度と毒性との関係を解明するにあたって有用な情報になると考える。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2007 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Contribution of organic anion-transporting polypeptides (OATPs) to the uptake of estrone-3-sulfate by trophoblast cells isolated from human term placenta.2007

    • Author(s)
      Hiroki Satoh, et. al.
    • Journal Title

      Drug Metab Rev. 39(S1)

      Pages: 180-180

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] Kinetic analysis of the transport of salicylic acid, an NSAID, across human placenta.

    • Author(s)
      K.Shintaku et al.
    • Journal Title

      Drug Metab.Dispos. (in press)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] Contribution of organic anion-transporting polypeptides (OATPs) to the uptake of estrone-3-sulfate by trophoblast cells isolated from human term placenta.2007

    • Author(s)
      Hiroki Satoh, et. al.
    • Organizer
      8th International ISSX Meeting
    • Place of Presentation
      Sendai, Japan
    • Year and Date
      2007-10-12
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒト胎盤灌流法を用いたパロキセチンの胎児移行特性の解析.2007

    • Author(s)
      永井麻理枝, 他
    • Organizer
      第17回日本医療薬学会年会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      2007-09-29
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi