• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

過敏性腸症候群におけるホット受容体の機能異常

Research Project

Project/Area Number 18790127
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Medical pharmacy
Research InstitutionJosai International University

Principal Investigator

田嶋 公人  Josai International University, 薬学部, 講師 (60406783)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
KeywordsTRPA1 / TRPV1 / アリルイソチオシアネート / 胃粘膜上皮細胞 / タイトジャンクション / 電気抵抗値 / 結腸 / 消化管運動 / TRPM8 / 内臓知覚神経
Research Abstract

「ストレスに伴う排便異常は、消化管粘膜感知センサーであるホット受容体TRPV1、コールド受容体TRPA1、TRPM8の機能不全に基づく水吸収・分泌異常に起因する」を仮説に、本年度は消化管上皮細胞におけるタイトジャンクション(TJ)バリアおよび消化管標本における収縮反応に対するTRPV1、TRPA1、TRPM8の関与について薬理学的解析を行った。その研究成果の要点を以下の2点にまとめた。
1.消化管上皮細胞TJバリア:消化官上皮細胞のTJバリアモデルとして、我々が確立したラット胃粘膜上皮初代培養細胞を用いた。RT-PCR解析により胃粘膜上皮細胞にもTRPV1、TRPA1、TRPM8の発現が認められた。しかし、胃粘膜TJバリアにおいてTRPV1作動薬カプサイシンおよびTRPM8作動薬メントールは何ら変化を示さなかった。一方、TRPA1作動薬アリルイソチオシアネートはバリア機能を低下させたが、他のTRPA1作動薬シンナムアルデヒドおよびイシリンでは変化がなかった。これらより、TJバリア機能調節にTRPV1、TRPM8、およびTRPA1が関与しないことが推察された。
2.消化管運動:マウス摘出下部消化管標本においてアリルイソチオシアネートでTRPA1を刺激した際、消火管収縮が認められた。また、そのような収縮反応は、一酸化窒素合成酵素阻害薬の存在下では増強することが観察された。これらより、アリルイソチオシアネートによる収縮反応は、一部内因性一酸化窒素(NO)によって調節されていることが観察された。
本年度の検討により、消化管粘膜上皮にあるホット受容体TRPV1およびコールド受容体TRPA1、TRPM8は、TJバリアの機能調節に影響を及ぼさないことが判明した。また、TRPA1を介する消化管運動の亢進機序において、内因性NOは負の調節をしていることが推察された。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (16 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ラット胃粘膜初代培養細胞のタイトジャンクションバリアに対する温度感受性TRPV1, TRPM8,およびTRPA1チャネル作動薬の作用2008

    • Author(s)
      佐藤翔吾
    • Journal Title

      Ulcer Research 35

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] Contractile effect of TRPA1 receptoi agonists in the isolated mouse intestine2007

    • Author(s)
      Penuelas, A.
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology 576

      Pages: 143-150

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antinociception and inhibition of gastrointestinal transit by 7-hydroxymitragynine isolated from Thai herbal medicine Mitragyna speciosa through μ-opioid receptors2006

    • Author(s)
      Matsumoto, K.
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology 549・1-3

      Pages: 63-70

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] New procedure to mask the 2,3-π bond of the indole nucleus and its application to the preparation of potent opioid receptor agonists with a Corynanthe skeleton2006

    • Author(s)
      Takayama, H.
    • Journal Title

      Organic Letters 8・25

      Pages: 5705-5708

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Alterations in gastric mucosal homeostasis under diabetic conditions2006

    • Author(s)
      Takeuchi, K.
    • Journal Title

      Pathophysiological and biochemical analyses of "Life-Style Related or Intractable Diseases" -Target Validation for Drug Therapy-2006

      Pages: 49-77

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] ラット胃初代培養細胞の粘膜バリアにおけるTRPA1チャネル刺激薬アリルイソチオシアネートの効果2008

    • Author(s)
      佐藤 翔吾
    • Organizer
      第81回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフイコ横浜会議センター
    • Year and Date
      2008-03-19
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] TRPV1発現知覚神経を介するマウス摘出下部消化管収縮におけるタキキニンの関与2008

    • Author(s)
      松本 健次郎
    • Organizer
      第81回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜会議センター
    • Year and Date
      2008-03-17
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ラット培養胃粘膜細胞におけるタイトジャンクションバリアに対する温度感受性チャネルTRPV1, TRPA1作動薬の作用2008

    • Author(s)
      田嶋 公人
    • Organizer
      第26回Cytoprotection研究会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア京都
    • Year and Date
      2008-03-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] マウス直腸、遠位、横行、近位結腸におけるバニロイド受容体TRPV1の局在とカプサイシン誘起平滑筋収縮の相関2008

    • Author(s)
      松本 健次郎
    • Organizer
      第26回Cytoprotection研究会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア京都
    • Year and Date
      2008-03-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 胃粘膜防御機構タイトジヤンクションバリアに対するアリルイソチオシアネートの作用2008

    • Author(s)
      田嶋 公人
    • Organizer
      第4回日本消化管学会総会学術集会
    • Place of Presentation
      グランキューブ大阪
    • Year and Date
      2008-02-07
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] タイ王国麻薬性薬用植物Mi tragyna specjosaアルカロイドとモルヒネの鎮痛作用と精神依存性形成能の評価2007

    • Author(s)
      松本 健次郎
    • Organizer
      第1回緩和医療薬学会
    • Place of Presentation
      星薬科大学
    • Year and Date
      2007-10-21
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ラット胃粘膜初代培養細胞のタイトジャンクションバリアに対する温度感TRPV1, TRPM8,およびTRPA1チャネル作動薬の作用2007

    • Author(s)
      佐藤 翔吾
    • Organizer
      第35回日本潰瘍学会
    • Place of Presentation
      鳥取県民ふれあい会館
    • Year and Date
      2007-09-22
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] マウス摘出下部消化管標本におけるワサビ成分アリルイソチオシアネートの平滑筋収縮作用:低温感受性チャネルTRPA1の関与2007

    • Author(s)
      堀江 俊治
    • Organizer
      第24回和漢医薬学会大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Contractile effect of TRPAl receptor agonists in the isolated mouse intestine2007

    • Author(s)
      Kimiliito Tashima
    • Organizer
      The 4th Pfizer Science and Research Symposium
    • Place of Presentation
      Nagoya Congress Center
    • Year and Date
      2007-08-28
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Isolation and culture of gastric chief cells are accompanied by proliferation and co-expression of intrinsic factor and Tff22007

    • Author(s)
      Songhua Zhang
    • Organizer
      Digestive Disease Week
    • Place of Presentation
      Washington Convention Center
    • Year and Date
      2007-05-22
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Cold receptor TRPA1mediate the smooth muscle contraction in isolatedmouse lower intestinal tract2007

    • Author(s)
      Kimihito Tashima
    • Organizer
      Digestive Disease Week
    • Place of Presentation
      Washington Convention Center
    • Year and Date
      2007-05-21
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ラット胃粘膜細胞のタイトジャンクションバリアに対する温度感受性チャネル作動薬の影響2007

    • Author(s)
      樺島 美沙子
    • Organizer
      日本薬学会第127年会
    • Place of Presentation
      富山市総合体育館
    • Year and Date
      2007-03-28
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 低温感受性TRPA1チヤネルアゴニストの摘出マウス結腸収縮作用2007

    • Author(s)
      土屋 静子
    • Organizer
      第80回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2007-03-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] マウス摘出下部消化管標本におけるコールド受容体TRPA1を介する運動亢進2007

    • Author(s)
      田嶋 公人
    • Organizer
      第3回日本消化管学会総会学術集会
    • Place of Presentation
      東京プリンスホテルパークタワー
    • Year and Date
      2007-02-02
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] MGM-9,a derivative of indole alkaloid, mitragynine: a novel m- and k-opioidagonist with. potent antinociceptive and weak rewarding effect in mice2007

    • Author(s)
      Kenjiro Matsumoto
    • Organizer
      International Narcotic Research Conference
    • Place of Presentation
      Berlin
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Effect of capsaicin via TRPV1 in isolated mouse lower gastrointestinal tract and the influence of neonatal stress2007

    • Author(s)
      Syunji Horie
    • Organizer
      The 5th International Society for Autonomic Neuroscience
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] わかりやすい薬の効くプロセス 第7章呼吸器系に作用する薬第9章消化器系に作用する薬2008

    • Author(s)
      堀江 俊治、田嶋 公人(分担執筆著書)
    • Publisher
      ネオメディカル
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] ファーマコテラピー・病体生理からのアプローチ 上巻・下巻(百瀬弥寿徳監修)第44章「慢性腎疾患:合併症対応への治療的アプローチ」2007

    • Author(s)
      田嶋 公人
    • Publisher
      ブレーン出版
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi