• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

噴門部胃癌の発癌特異性:粘膜リモデリングと間質細胞における遺伝子異常の関与の証明

Research Project

Project/Area Number 18790252
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Human pathology
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

一戸 昌明  Kitasato University, 医学部, 助教 (80365163)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Keywords人体病理学 / 胃 / MSI / LOH / 噴門部胃癌 / 噴門部 / remodeling
Research Abstract

噴門部胃癌は増加しているが、その原因は不明である。粘膜下浸潤胃癌504例をreviewし、領域別(噴門部、中部、下部)に検討したところ、噴門部胃癌は、1.男性に多く、2.喫煙指数が高値で、3.分化型癌が多く、4. Submucosal cystの合併頻度が高く、5.粘膜筋板が肥厚し、6.腸上皮化生が強い、といった特徴が得られた。よって噴門部胃癌では、高度の粘膜remodelingが存在し、上皮のみならず間質にも強い傷害が生じており、間質細胞の遺伝子不安定性・異常があるととが疑われる。以上の背景から噴門部胃発癌は、上皮・間質、特に間質細胞の遺伝子異常が関与し、背景に粘膜remodeliagが影響していることを証明すべく研究を行った。
1.臨床病理学的特徴:胃癌間の比較では、上記のような特徴が得られていたが、さらに噴門部胃癌の臨床病理学的特徴を明らかにする為に、非胃癌症例(胃粘膜下腫瘍)をコントロールとして生活歴の比較を行った。結果として胃上 部胃癌では、喫煙指数以外に有意にアルコール摂取量が高値であった(P<0.05)。叉、現在までに240例の予後検索 をした。5年生存率は90%以上で、領域別差異は見られなかった。
2. H. pylori感染:噴門部胃癌におけるH. pylori感染率は63%であった。
3.遺伝子異常の検索:噴門部胃癌9例と中部胃癌10例の癌部・非癌部におけるMSI・LOHをNCI推奨マイクロサ テライトマーカーと17番染色体マイクロサテライトマーカーを用いて検索した。噴門部胃癌9例中、癌部上皮にてMSIを2例(22%)、LOHを1例(11%)、癌部間質にてMSIを1例(11%)確認した。中部癌10例中、癌部上皮にてMSIを2例(20%)、LOHを2例(20%)、癌部間質にてMSIをO例(o%)確認した。現在までの検討では両群に差異は見られなかった。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Background submucosal cysts in early gastric cancer cases have luiiqueclinicopathological features suggestive of a post-gastritis and significantsmoking association.2007

    • Author(s)
      一戸昌明
    • Journal Title

      American Journal of Clinical Pathology 128

      Pages: 746-752

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi