Budget Amount *help |
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
|
Research Abstract |
H18年度の成果に基づき,p53によって誘導される抗ウイルス作用の分子機構の解明を行った。p53標的遺伝子を絞込む目的で,DNAマイクロアレイ解析を行ったところ,多数の遺伝子の発現レベルの変化が認められた。その中で,ウイルス感染防御に関与する可能性が高い遺伝子について,その寄与をRNAi法と遺伝子導入法にて検討した。 当該遺伝子に特異的なsiRNAを,p53遺伝子とともに細胞に導入後,DNAウイルス(HSV-1),またはRNAウイルス(VSV,EMCV)を感染し,細胞の増殖能と細胞内でのウイルスの増幅を解析した。その結果,正常な細胞では,p53遺伝子の導入によって,細胞内でのウイルス増幅とウイルスによる細胞死が抑制されるのに対して,F-box型のユビキチン・リガーゼをノックダウンした細胞では,この抑制現象は全く認められなかった。また,ユビキチン・リガーゼの機能が欠損した細胞にp53遺伝子を導入した場合も,p53誘導性の抗ウイルス効果はみられなかった。これに対して,ユビキチン・リガーゼの機能が欠損した細胞に,Fbw7の発現ベクターを導入すると,p53遺伝子導入では誘導できなかった抗ウイルス作用が,回復されることが分かった。 したがって,p53によって誘導される抗ウイルス作用には,p53の標的遺伝子であるF-box型のユビキチン・リガーゼの関与が,必要かつ十分であることが示された(投稿準備中)。
|