• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

NF-kB活性化を制御する新規標的CARMA1の機能発現部位決定と機構の解析

Research Project

Project/Area Number 18790347
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Immunology
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

篠原 久明  The Institute of Physical and Chemical Research, 分化制御研究グループ, 研究員 (10391971)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
KeywordsNF-κB / B細胞抗原受容体 / シグナル伝達 / CARMA1 / IKKβ / BCR / PKCβ / Bcl10 / TAK1
Research Abstract

NF-κBの活性化はB細胞抗原受容体(BCR)を介したシグナル伝達により誘導されB細胞の活性化、分化及びその機能に決定的役割を担っている。故に、NF-κB活性化の機序を解明することは、自己免疫疾患、移植片対宿主病、アレルギーなど免疫関連疾患の治療を考える上で非常に有効である。BCRシグナルではプロテインキナーゼC (PKC)β、アダプター分子CARMA1、及びBcl10等がNF-κBの活性化に必要であることが知られているが、これらの分子がどのようにしてNF-κBの活性化をもたらすのか、分子機構の解明が待望されていた。申請者は、BCR刺激により活性化したPKCβがCARMA1をリン酸化すること、またこのリン酸化を受けたCARMA1がBcl10やタンパク質キナーゼであるTAK1と会合しNF-κBの活性化を誘導する新規メカニズムを明らかにしてきている
(Shinohara H., et. al., J Exp Med.202,1423-1431、2005)。
今回の課題「NF-κB活性化を制御する新規標的CARMA1の機能発現部位決定と機構の解析」
では、PKCβによってリン酸化されると予測されるCARMA1のセリン、スレオニンについて変異導入DT40B細胞を用い、NF-κBの活性化に必須である部位、つまりCARMA1の機能発現に必要なリン酸化部位を明らかにした。CARMA1はその中央部のセリンをPKCβによりリン酸化され下流シグナル分子を集積、活性化を誘導するばかりでなく、下流のエフェクター分子、セリンスレオニンキナーゼIKKβによりリン酸化修飾を受ける。NF-κB活性化経路におけるIKKβによるシグナル増幅機構という新たなコンセプトを報告した。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] IκB kinase β-induced phosphorylation of CARMA1 contributes to CARMAl-Bcl10-MALTl complex formation in B cells2007

    • Author(s)
      Shinohara, H., et. al.
    • Journal Title

      J. Exp. Med. 204

      Pages: 3285-3293

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] IκB kinase β-induced phosphorylation of CARMAl contributes to CARMAl-Bcl10-MALTl complex formation in B cells2007

    • Author(s)
      Shinohara, H. and Kurosaki, T.
    • Organizer
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2007-12-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi