Project/Area Number |
18790473
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Gastroenterology
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
塚田 重城 Juntendo University, 医学部, 助教 (40420848)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | 肝線維化 / BMP / TGF-β / 肝星細胞 / 肝繊維化 / BMP-7 |
Research Abstract |
肝臓が線維化を起こす過程で肝星細胞が中心的役割を持つことは周知の事実であり、さくらにtransforming growth factor (TGF)-βが肝線維化において主要な働きをするサイトカインであることはすでに広く知られている。また、TGF-βスーパーファミリーの一員であるbone morphogenic protein (BMP)が肺や腎臓、皮膚などで線維化の調節機能を発揮することが近年報告されており、それらが肝線維化に対しても何らかの調節作用を有することが推測される。現在BMP-2からBMP-15まで、15種類のBMPの存在が報告されているが、今回、その中でもTGF-βに対して拮抗的な働きを示すことが近年報告されたBMP-7に注目し、BMP-7が肝臓の線維化に対して抑制的に作用するかどうかについての検討を行った。また、BMP-4が肝星細胞の増殖能を高める働きを持つp38MAPKを活性化すると最近報告されたことより、BMP-4自身が肝星細胞に与える働きについても検討を行った。 ラットの初代培養肝星細胞にヒトリコンビナントTGF-β1ならびにヒトリコンビナントBMP-7を投与し、その後、RNAプロテクション法によりα1(I)コラーゲンmRNAを検出、定量化し、その発現を評価した。同様に、ラットの初代培養肝星細胞にヒトリコンビナントBMP-4を投与し、その後、ウエスタンブロット法により細胞増殖の指標であるα-SMAを検出、定量化し、その発現を評価した。 TGF-βを投与した群はコントロール群と比較し、α1(I)コラーゲンmRNAの発現は2倍に増強した。しかし、BMP-7のみを投与した群はコントロール群と、TGF-βとBMP-7を同時に投与した群はTGF-βを単独に投与した群と、いずれも有意差を認めなかった。また、BMP-4を添加した群とでは、α-SMAの発現には有意差を認められなかった。 これらより、BMP-7は肝星細胞において、TGF-βのα1(I)コラーゲンmRNAの発現促進作用に対しては明らかな調節作用を持たないことが示された。また、BMP-4は肝星細胞において、α-SMAの発現に対しての亢進作用を認められず、すなわちBMP-4は肝星細胞の増殖脳に対しては影響を及ぼさないことが明らかとなった。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)