イメージングを用いた分子標的薬の腫瘍内分布に関する検討
Project/Area Number |
18790886
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Radiation science
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
細井 理恵 Osaka University, 医学系研究科, 助教 (30291446)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | C10グリオーマ / ^<18>F-FDG / ^3H-PK11195 / ^<14>C-酢酸 / ^<14>C-Benzyl acetate / 繊維芽肉腫 / 末梢性ベンゾジアゼピン受容体 / PK11195 / AC-5216 |
Research Abstract |
今年度はマウスC10グリオーマを用いた検討を行った。マウス大腿部にC10グリオーマ細胞を8x1O^6個移植し腫瘍径が約10-15mmとなったものを実験に用いた。^<18>F-FDGをゴールデンスタンダードとして用い、各種トレーサを^<18>F-FDGと同時投与し、同一腫瘍内での取込みの比較を行った。 ^<18>F-FDGと^3H-PK11195を比較するとFDGは10%dose/g程度の取込みを示すのに対し、末梢性BZ受容体リガンドであるPK11195の取込みは2.5%dose/g程度であった。また腫瘍内分布はFDGはヘテロであるのに対し、PKl1195は比較的均一であった。また、グリアに選択的なリガンドである^<14>C-酢酸の取込みは約1%dose/gであり、^<18>F-FDGと比較すると1/10程度であった。腫瘍内分布はどちらもヘテロであったが、高取込み領域が^<18>F-FDGと^<14>C-酢酸とでは一部異なっており、腫瘍内における代謝の不均一性が示された。また、^<14>C-酢酸の誘導体である^<14>C-Benzyl acetate(BA)を新規に開発し検討に用いた。^<14>C-BAは脳においては^<14>C-酢酸の10倍以上の取込みを示すことが明らかとなっている。C10グリオーマ移植マウスにおける^<14>C-BAの取込みは脳では10%dose/gと高取込みを認めたが、腫瘍においては約1-1.5%dose/gであり、酢酸と比較すると若干の取込み改善が認められた程度であった。腫瘍内分布については^<18>F-FDGと比較すると均一であった。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)