Project/Area Number |
18790903
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Radiation science
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
丹羽 徹 Yokohama City University, 医学研究科, 客員研究員 (60315801)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2007: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
|
Keywords | MRI / 磁気共鳴 / 温熱療法 / 共振回路 / 電磁波 / 癌治療 / 画像診断 |
Research Abstract |
今回、インプラント温熱療法の加温方法として、コイルとコンデンサから構成される共振回路を用い、これをMRIが通常、画像取得時に発するRFパルスにて励磁させ発熱させるシステムを開発した。共振回路、MRIパルスシークエンスの最適化を行い、治療へ応用するための基礎的な検討を行った。 昨年度の基礎実験にて得られた実験結果に基づき、共振回路の最適化や問題点を改善した。共振回路に用いるコイルの適正化を行い、MRIの発する微弱なRFパルスにて最高約40度の温度上昇が得られた。MRIのパルスシークエンスに関しては、共振回路との周波数を一致させるため、スライス幅を狭くし、短時間あたりのパスルを多く出すものを使用した。 回路は比較的小さなものを使用し、肉中に置いた場合の画質を評価した。金属なので回路局所での画像アーチファクトは生じるものの、回路周囲の画像評価は可能であった。小型な回路を用い、広く病院に普及しているMRI機にてインプラント温熱療法を行える可能性が確認できた。 一方、寒天、肉中では共振周波数がずれる現象が確認された。周波数のずれに関してはMRIのシークエンスのパラメータを変えることにより、対応可能であった。今後、この点をさらに検討する必要がある。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)