• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

炎症性骨疾患における破骨細胞およびマクロファージ巨細胞の役割の解明

Research Project

Project/Area Number 18791056
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Orthopaedic surgery
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

八木 満  Keio University, 医学部, 助教 (40338091)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
KeywordsDC-STAMP / 細胞融合 / 破骨細胞 / 異物巨細胞
Research Abstract

1)細胞融合遺伝子の転写機構の解明
DC-STAMPがRANKLの刺激により発現誘導がかかることから、下転写因子、NFATc1とc-Fosに注目し、プロモーター解析を行い、これらの転写因子が破骨細胞分化において、強くDC-STAMPの発現誘導を行うことを確認した。また、c-Fos欠損マウスでは破骨細胞分化に伴いDC-STAMPが発現しないこと、NFATc1の核内移行を遮断するFK506により破骨細胞分化時にDC-STAMPが発現しなくなり、細胞融合が起こらないことを見出した。一方、同条件でも異物巨細胞分化誘導時にはDC-STAMPは強く発現し、細胞融合が起こることを見出した。以上から破骨細胞分化と炎症におけるマクロファージの融合では異なった転写制御機構があることを見出した。慢性炎症時においてはPU. 1とNFκBの結合領域に点変異を加えたプロモーターで発現解析を行い、これらの転写因子により、DC-STAMPは強く発現が誘導され、マクロファージは融合することを見出した。また、破骨細胞分化においてはNFATc1とc-Fosが、慢性炎症時においてはPU. 1とNFκBがそれぞれ、直接DC-STAMPのプロモーター領域に結合することをクロマチン免疫沈降で確認した。同時に、破骨細胞融合がまったく起こらない、c-Fos欠損マウスでも、in vitroでDC-STAMPは強く発現が誘導され、異物巨細胞が形成されること、c-Fos欠損マウスの皮下に異物を留置した場合に、異物巨細胞を形成することから、生体における慢性炎症時の生理的なマクロファージの融合でも、同様に、破骨細胞とは異なった転写制御機構により、PU. 1とNFκBによりDC-STAMPの発現は制御され、細胞融合が起こることを明らかにした。
DC-STAMPを介した細胞融合機構を明らかにするために、酵母two-hybrid法を用いてDC-STAMPの細胞内修飾分子を同定を行った。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2007 2006

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Induction of DC-STAMP by alternatice activation and downstream signaling mechanisms.2007

    • Author(s)
      Yagi M, NInomiya K, Fujita N, Suzuki T, Iwasaki R, Morita K, HosoganeN, Matsuo K, Toyama Y, Suda T, Miyamoto T.
    • Journal Title

      J Bone Miner Res. Jul;22(7)

      Pages: 992-1001

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Induction of DC-STAMP by Alternative Activation and Downstream Signaling Mechanisms.2007

    • Author(s)
      Yagi M
    • Journal Title

      J Bone Miner Res (in press)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Role of DC-STAMP in cellular fusion of osteoclasts and macrophage giant cells.2006

    • Author(s)
      Yagi M
    • Journal Title

      J Bone Miner Metab 24・5

      Pages: 355-358

    • NAID

      10018193299

    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi