Project/Area Number |
18791074
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Anesthesiology/Resuscitation studies
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
柳舘 富美 Gifu University, 医学部附属病院, 助教 (60313889)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
|
Keywords | MAPK / 脊髄後角ニューロン / ERK / カプサイシン / 局所麻酔薬 / オピオイド / 脊髄 / 侵害刺激 |
Research Abstract |
リドカインに代表される局所麻酔薬は、脊髄レベルでの疼痛制御のため、臨床でよく使用されている薬である。局所麻酔薬の作用は、末梢で投与された場合は、Naチャンネルブロッカーであることは、よく知られているが、脊髄くも膜下腔、硬膜外腔など、脊髄をターゲットに投与された場合は、より複雑で脊髄疼痛制御機構において、MAPKの役割が解明されていない。今回、脊髄後角ニューロンでのMAPKのーつであるERKの活性を、ラットの脊髄を用いて検討した。カプサイシンによりERKの活性が生じることがわかっているので、侵害刺激の一つとして用いた。局所麻酔薬をカプサイシンと一緒に投与することで、カプサイシンによるERKの活性を抑制するかを、リドカインだけでなく、各種局所麻酔薬を用いて、検討した。局所麻酔薬としては、リドカイン、ブピバカイン、テトラカイン、ロピバカイン、レボブピバカインを用いた。過去に我々は、ブピバカインが、カプサイシンによるERKの活性を抑制し、その効果は、細胞外からのカルシウムの流入をブロックすることであると、結論した(Yanagidateら、Anesthesiology、2006)。今回の結果は、使用したすべての局所麻酔薬(2mM)において、カプサイシンによるERKの活性を抑制したが、リドカインのみ、コントロールレベルまで抑制されなかった。リドカインのみ、濃度を5mMまで増加させると、コントロールレベルにまで、抑制された。なお、各種局所麻酔薬の単独では、コントロールと比べて有意な差はみられなかった。脊髄後角ニューロンにおいては、各種局所麻酔薬は、カプサイシンによるERKの活性を抑制することが解明された。(658文字)
|