• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

気道平滑筋の過敏性収縮の機序と静脈麻酔薬の作用

Research Project

Project/Area Number 18791085
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Anesthesiology/Resuscitation studies
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

山口 昌一  長崎大, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (80363498)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords気管平滑筋 / プロポフォール / ATP / 受容体 / 抗原 / オバルブミン / セロトニン / アセチルコリン
Research Abstract

1.静脈麻酔薬であるプロポフォールはATP誘発性の気管平滑筋収縮を抑制し、機序として気管平滑筋でのATPと受容体の結合をプロポフォールが抑制していた。同じく静脈麻酔薬であるケタミンはATP誘発性の気管平滑筋収縮にほとんど影響しないことをJornal of Anesthesia(2007;21(1):37-41)で報告した。
2.抗原(オバルブミン)で感作したウィスターラットの気管平滑筋における抗原誘発性の収縮の主要なメディエーターはセロトニンとアセチルコリンであり、セロトニンには気管平滑筋を直接収縮させる直接作用と、アセチルコリンを放出させ気管平滑筋を収縮させる間接作用を持つ。プロポフォールは抗原誘発性の気管平滑筋収縮を抑制し、セロトニンの直接、間接作用の消失と、アセチルコリンの作用の抑制が機序であることをAnesthesia and Analgesia(2006 Sep;103(3):594-600.)で報告した。
3.抗原で感作されたウィスターラットの気管平滑筋における抗原誘発性の収縮をホスホジエステラーゼ3阻害薬であるオルプリノンは抑制し、セロトニンの直接、間接作用の抑制がその機序であり、アセチルコリンの作用には影響しなかったことを平成18年Asian Australiasian Congress of Anaesthesiologiests(AACA、シンガポール)で発表した。

Report

(1 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2007 2006

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effects of propofol and Ketamine On ATP-induced contraction of the rat trachea.2007

    • Author(s)
      Masakazu Yamaguchi
    • Journal Title

      Jornal of Anesthesia 21(1)

      Pages: 37-41

    • NAID

      10018730181

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Propofol attenuates ovalbumin-induced smootn muscle contraction of the sensitized rat trachea : inhibition of serotonergic and cholinergic signaling.2006

    • Author(s)
      MasaKazu Yamaguchi
    • Journal Title

      Anesthesia and Analgesia2006 103(3)

      Pages: 594-600

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Book] 麻酔手技に伴う合併症 ORナースができる予防と対応麻酔中のモニターに伴う合併症2006

    • Author(s)
      山口昌一
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      メディカ出版
    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi