• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ニッケルチタンファイルの切削特性-安全性・追従性の高い根管下部形成法の提示-

Research Project

Project/Area Number 18791399
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Conservative dentistry
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

富田 文仁  Niigata University, 医歯学総合病院, 助教 (00323973)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywordsニッケルチタンファイル / トルク / 荷重 / 根管下部形成法
Research Abstract

ニッケルチタンファイルの安全性・追従性の高い根管下部形成法について
エポキシレジン製透明湾曲根管模型(湾曲30°,Zipperer)を2群(A群・B群)に分け、A群ではProTaper SXによる根管上部のフレアー形成を、またB群ではF2まで根管形成後、ProTaper熟練者とProTaper初心者以下の方法にて根管充填を行った。
・S1で作業長まで形成(主に根管上部1/3の拡大形成)
・F3で作業長まで形成(主に根尖部1/3の拡大形成)
その際に模型に加わるトルクと垂直荷重を、根管拡大形成操作解析装置を用いてリアルタイムで計測した。本装置では、ひずみゲージを組み込んだトルク・荷重センサからの信号を増幅・波形観測することにより、切削器具長軸方向への荷重とそれを回転中心とレたトルクの解析が可能である。次いで、垂直荷重が最大になる時間とファイルに加わるトルクが最大値となる時間差(タイムラグ)を解析することで、各被験者のファイルの引き上げのタイミングを検討した。総荷重・時間積、総トルク・時間積、総作業時間はいずれも熟練者が小さい値となる傾向を示す一方、初心者では術者間の相違が著しかった。一方、ProTaperの形成リズムは、熟練者では、垂直荷重が最大値を示した後に最大トルクが現れ、最大トルクに先立って引き上げ操作が始まるという一定であることが観察された。熟練者ではファイルへの加重に応じた引き上げのタイミングが適切かつリズミカルにコントロールされていること、および、最大垂直荷重と最大トルクのタイムラグの解析が習熟度の指標となりうることが示唆された。また、熟練者においてもS1使用時に比べてF3使用時で最大垂直荷重と最大トルクのタイムラグが有意に大きかったことから、F3使用時には予測以上のトルクによるファイル破折に注意が必要と思われた。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] ProTaperによる根管形成時の垂直荷重・トルクの力学的解析-初心者と熟練者の比較-2007

    • Author(s)
      富田文仁、興地隆史
    • Journal Title

      日本歯科保存学雑誌 第50巻(5)

      Pages: 608-614

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プロテーパーで形成された湾曲根管に対する各種根管充填法の評価2007

    • Author(s)
      富田文仁、興地隆史
    • Journal Title

      日本歯科保存学雑誌 第50巻(4)

      Pages: 514-520

    • NAID

      110007151189

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プロテーパーで形成された湾曲根管に対する各種根管充填法の評価2006

    • Author(s)
      富田 文仁
    • Journal Title

      日本歯科保存学会雑誌 49

      Pages: 125-125

    • NAID

      110007151189

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 湾曲根管におけるガッタパーチャ充塞率-ProTaperで形成された根管について-2006

    • Author(s)
      富田 文仁
    • Journal Title

      日本歯内療法学会雑誌 27

      Pages: 60-60

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] Ni-Tiファイルを用いたThermafilキャリアーの除去について2007

    • Author(s)
      早川達也, 富田文仁, 興地隆史
    • Organizer
      日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2007-11-08
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ProTaperによる根管形成の力学的解析-垂直荷重・トルクの動的観察-2007

    • Author(s)
      富田文仁、興地隆史
    • Organizer
      日本歯内療法学会
    • Place of Presentation
      広島
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ProTaperを用いた根管形成時の切削圧・トルクについて-初心者と熟練者の比較-2007

    • Author(s)
      富田文仁、興地隆史
    • Organizer
      日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      大宮
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 口腔内各所の細菌叢における生菌・死菌率と人口バイオフィルムの薬剤耐性2007

    • Author(s)
      福田 敬、富田文仁、興地隆史
    • Organizer
      日本歯内療法学会
    • Place of Presentation
      広島
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] プロテーパーリトリートメントを用いたレジン系根管充填材の除去2007

    • Author(s)
      早川達也、富田文仁、興地隆史
    • Organizer
      日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      大宮
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 人工バイオフィルム深層部への各種高分子化合物の拡散性について2007

    • Author(s)
      竹中彰治, 富田文仁, 興地隆史
    • Organizer
      日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      大宮
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] PBLを併用した実習教育の試み-NiTiロータリーファイルによる根管形成実習-2007

    • Author(s)
      興地隆史、富田文仁、子田晃一、前田健康
    • Organizer
      日本歯科医学教育学会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi