メカニカルストレス応答遺伝子ペリオスチンの歯周組織リモデリングに果たす役割
Project/Area Number |
18791556
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Orthodontic/Pediatric dentistry
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
藤原 慎視 The University of Tokushima, 大学院・ヘルスバイサイエンス研究部, 助教 (70403706)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | 歯学 / 遺伝子 / 応用動物 / ペリオスチン / メカニカルストレス |
Research Abstract |
一般的に,力学的負荷は骨形成を促進させるという概念として理解されているが,歯の移動時には力学的負荷が加わった部位に骨吸収が生じるといった,相反するものである。この点に関しては,歯根膜が重要な役割を果たしていると考えられているが,未だ明らかとされていない。近年,歯根膜や骨膜に存在するメカニカルストレスに関連した新規タンパクとして,ペリオスチンが見い出された。我々はこのペリオスチン遺伝子が実験的歯の移動や,咬合圧の減少に伴い歯根膜に強く発現することを見いだした。また,このペジオスチンのノックアウトマウスでは,歯根周囲の歯槽骨での破骨細胞の活性化,それに伴う骨吸収や歯根吸収が認められ,局所的な骨代謝に深く関与していることがわかる。これらより,このペりオスチンがメカニカルストレスにより引き起こされる骨りモデりングと歯根膜の関係を明らかにするのに重要な鍵を握っていることが分かる。当該研究では,Jian Q. Feng博士より,ペリオスチンノックアウトマウスの供与を受け,その繁殖を行った。これらの生態的特徴を観察することにより,ペりオスチンノックアウトマウスでは野生型マウスに比べ体躯が小さく,切歯においてエナメル質の減形成が生じることが確認された。次に, invitroの系として骨リモデリングに深く関与している骨芽細胞や破骨細胞といった骨系細胞とペりオスチンの関係を明らかにするため,解析を行った。骨芽細胞との関連については, MC3T3-E1細胞を用い,ペリオスチンが血清欠乏による骨芽細胞死をIGF-1と同様に抑制するという結果をMTT assayを用いて得た。次に,破骨細胞にはどのように影響するかを観察するため,破骨細胞前駆細胞であるRAW 264.7細胞や,野生型マウスおよびペリオスチンノックアウトマウスから採取した骨髄細胞を用いM-CSFとRANKLを添加し破骨細胞へ分化誘導させる系でペリオスチンがどのように影響するかを現在検討している。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)