• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

不妊治療後の妊婦が安心して母親としての自分を好きになるための看護プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 18791693
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Clinical nursing
Research InstitutionEhime Prefectural University of Health Science

Principal Investigator

崎山 貴代  Ehime Prefectural University of Health Science, 保健科学部看護学科, 講師 (40321278)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords不妊治療後の妊娠 / 母親としての自己 / 問題解決型危機モデル
Research Abstract

不妊治療後に妊娠した女性の妊娠期のケアニーズおよび育児期における自己認知を明らかにするために,体外受精を受けて妊娠末期〜育児期にある初産婦8名に半構成的面接法を実施した。
その結果,妊娠期のケアニーズは,【妊娠継続に対する現実的なとらえ方ができるように支援する】【不妊体験の影響を受けている状況がら木妊ど異なる状況に向かっていけるように支援する】【出産や育児に主体的に取り組み,元気で安全に子どもを育めるように支援する】【家族が子どもを迎え入れるための役割調整ができるように支援する】のカテゴリが抽出された。
また,育児期における自己認知の過程は,【「母親としての自己」の膨らみ】【「母親としての自己」の強化に拍車をかける】【自己の変化の獲得による「不妊としての自己」と「母親としての自己」の統合】【呼び起される「不妊としての自己」】【膨らんでいく否定的な「母親としての自己」】のカテゴリが抽出された。これらは妊娠期の自己認知によって異なり,【「母親としての自己」の強化に拍車をかける】,【膨らんでいく否定的な。「母親としての自己」】は,妊娠期に母親としてめ自己のイメージが乏しく,夫に対する肯定的な感情が少ない者に抽出されており,中には強い育児困難と自己否定によって抑うつ状態に至った者もいた。
上記より,不妊治療後の妊婦が安心して母親としての自分を好きになるための看護の方向件として(1)不妊が母親に及ぼす心理的影響を理解しながら,妊娠や育児における現実的なをらえ方を促す,(2)不妊の悲嘆作業の支援を行い,現在は不妊と異なる状況にあることの意識化を促す,(3)不妊時とは異なる対処の提案を行ったり,身体機能の正常さの自覚や自己コントロール感を促す,(4)ストレス時における変化や成長の意識化を促す,(5)「母親になっていく自分」の意識化を促し,妊娠中期頃より育児の準備を始めていくことを促すが挙げられた。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2007 2006

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 実母の母乳哺育援助による母親の母乳哺育への思いの変化2007

    • Author(s)
      廣千晴, 崎山貴代, 二村良子
    • Journal Title

      第37回日本看護学会論文集-母性看護-

      Pages: 6-8

    • NAID

      40015479277

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 不妊治療後の妊婦が「母親としての自己」を認知していく過程に関する研究2006

    • Author(s)
      崎山貴代, 村本淳子
    • Journal Title

      日本不妊看護学会誌 3巻1号

      Pages: 11-19

    • NAID

      40015277378

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 三重県の不妊女性が認知するソーシャルサポーついての検討2007

    • Author(s)
      崎山 貴代
    • Organizer
      第5回日本生殖看護学会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi