• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

含窒素環状化合物の新規合成法の開拓

Research Project

Project/Area Number 18890069
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Chemical pharmacy
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

秦 猛志  Tokyo Institute of Technology, 大学院・生命理工学研究科, 助教 (40419271)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,740,000 (Direct Cost: ¥2,740,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,370,000 (Direct Cost: ¥1,370,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,370,000 (Direct Cost: ¥1,370,000)
Keywordsヘテロ環 / イミダゾリジン環 / オキサゾリジン環 / 分子間カップリング / ブロモプロピオール酸アミド / ジアミン誘導体 / ダブル付加 / カップリング反応 / テトラヒドロピラジン環 / モルホリン環
Research Abstract

本年度はジアミン誘導体とブロモアセチレンとの分子間カップリング反応によるイミダゾリジン誘導体の効率的な合成法の開拓および適用性の拡大を検討し,以下の結果が得られた.1)種々のジアミン誘導体とブロモプロピオール酸アミドをDMF溶媒中,塩基と加熱するだけで,様々なイミダゾリジン誘導体を得ることができた.2)本反応の進行の可否には,ジアミン上の保護基の選別が非常に重要であり,トシルアミドよりもNHプロトンの酸性度が低くても高くても,ダブル付加によるヘテロ環の生成はほとんど起こらないことが分かった.3)カップリングパートナーとして,ブロモプロピオール酸エステルを用いても,ブロモプロピオール酸アミドの時と同様に分子間カップリング反応が進行し,対応するエステル置換イミダゾリジン誘導体を得ることもできた.また,得られたエステル誘導体にDIBALを作用させると,収率良くアリルアルコール誘導体に導くこともできた.4)エチレンジアミンの片方のアミンをトシル基,もう一方をBoc基で保護したジアミン誘導体とブロモプロピオール酸アミドを,塩基と加熱反応させたところ,非対称のイミダゾリジン誘導体を単一の異性体として得ることができた.5)トシル基をアミノ基上に導入したアミノアルコール誘導体と,ブロモプロピオール酸アミドを塩基存在下で反応させたところ,二重結合の置換基の立体化学が制御されたオキサゾリジン誘導体を単一の異性体として得ることができた.

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Copper-Catalyzed 1,2-Double Amination of 1-Halo-alkynes. Concise Synthesis of Protected Tetrahydropyrazines and Related Heterocyclic Compounds2008

    • Author(s)
      Yasuhiro Fukudome, Hiroyuki Naito, Takeshi Hata, Hirokazu Urabe
    • Journal Title

      Journal of American Chemical Society 130

      Pages: 1820-1821

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Facile Preparation of N-Protected 2-Alkylidene-1,3-imidazolidines2008

    • Author(s)
      Hiroyuki Naito, Takeshi Hata, Hirokazu Urabe
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters 49

      Pages: 2298-2301

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi