Research Project
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
【1.滑膜由来間葉系幹細胞より分化誘導された軟骨細胞様Pelletの解析と比較】通常、滑膜由来間葉系幹細胞にもSox9が発現しており、Sox9導入のみでは軟骨細胞分化誘導は有意に増幅されなかった。TGFbeta添加とpellet培養法により軟骨細胞分化が誘導されるが、BMP2の同時添加により軟骨細胞分化誘導は更に促進された。Sox9強制発現細胞におけるTGF-beta・BMP2添加による分化誘導促進効果は認めなかった。また、RTPCRにてCOL2A1・Aggrecanなどの軟骨細胞特異的な遺伝子発現は、Sox9強制発現により有意に増加せず、safranin-0染色によるプロテオグリカン産生も増強されなかった。軟骨細胞分化誘導において、BMP2添加群ではCOL1A1の発現が維持されいることが判明した。これらの結果から、BMP2シグナルは軟骨細胞分化を刺激するがその効果は限定的であり、線維軟骨組織形成を促進していることが示唆された。硝子様軟骨組織を形成させるためには、持続的なBMP2刺激を避ける必要があるものと考えられた。【2.滑膜由来軟骨細胞Pelletのin vivo関節内移植後の変化】直径約2mmの軟骨様細胞塊を、家兎膝関節に作製した軟骨欠損部に充填した。1か月後の関節軟骨の変化を観察したところ、充填した軟骨細胞塊は脱落しており、周辺部での関節症性病変は認められなかった。フィブリン糊の固定性に関して有効性は認められず、充填組織の保護は、今後の課題であると考えられた。
All 2008 2007
All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)
関節外科 (in press)