Cross Sectional Study on HIV Treatment Adherence in Japan and Effectiveness on Interventional Study
Project/Area Number |
18890176
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Clinical nursing
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
塚本 容子 Health Sciences University of Hokkaido, 看護福祉学部, 准教授 (20405674)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥2,932,329 (Direct Cost: ¥2,680,329、Indirect Cost: ¥252,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,092,000 (Direct Cost: ¥840,000、Indirect Cost: ¥252,000)
Fiscal Year 2007: ¥740,329 (Direct Cost: ¥740,329)
Fiscal Year 2006: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | HIV / 抗HIV薬 / アドヒアランス / 教育的介入 / QOL / 教育 / HIV患者 |
Research Abstract |
本研究では、(1)HIV患者における抗HIV薬のアドヒアランスの現状調査;(2)現状を基に、アドヒアランスサポートプログラムを構築する;(3)アドヒアランスサポートプログラムを実施し、そのプログラムを評価, 以上の3点を目的として実施した。サンプル抽出に関しての問題点もあるが、我が国のHIV患者のアドヒアランスは米国の患者と比較して、高く保たれていた。しかし治療による副作用が発生しても、医療従事者(特に医師)に対して副作用に対しての現状を伝えられていなかった。また治療決定の際に、積極的な関わりができている患者も少なかった。この現状結果を基に、患者が積極的に治療決定が行えるようなサポートをプログラムを構築し、実際使用しその評価を行った。その評価に関して、であるが改善点はいくつかあったが、90%以上の患者がそのプログラムを良いもしくはとても良いと評価していた。またアドヒアランスサポートプログラムがすべての外来にあると良いということも意見として挙っていた。今後の課題としてこのプログラムを継続的に行い、患者のアウトカム、プログラムの経済性に関して調査する必要がある。
|
Report
(4 results)
Research Products
(2 results)