Mathematical modeling and analysis on immunity in primary dengue infections
Project/Area Number |
18F18018
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 外国 |
Research Field |
Foundations of mathematics/Applied mathematics
|
Research Institution | Aoyama Gakuin University |
Principal Investigator |
竹内 康博 青山学院大学, 理工学部, 客員教授 (20126783)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SASMAL SOURAV 青山学院大学, 理工学部, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2018-04-25 – 2020-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 数理生物学 / モデリング / 定性論 / シミュレーション / 安定性 / デング熱 / 数理モデル / デング熱感染症 |
Outline of Annual Research Achievements |
共同研究課題は「デング熱感染における免疫機構解明に向けた数理モデルの構築と解析」 である。デング熱は地球温暖化に伴って、日本でも 感染例が報告される蚊を媒介とする深刻な感染症である。現時点において有効な治療方法は知られていない。デングウィルスは互いに交差免疫を持たない共通抗原に基づく交差反応を示す4つの血清型が存在する。 各々の血清型に対して人間は免疫記憶を持つことができるが、異なる血清型ウィルスに感染すると重篤な症状が惹起され死に至ることが多い。最初の感染に対する免疫反応に関して、SASMAL氏と私は基本数理モデルを構築・解析しその疫学的機序を明らかにした。さらに共同研究は別の血清型ウィルスに感染した場合に重篤症状になる理由を基本モデルを拡張して明らかにした。 また生態学における捕食者・被食者系における諸問題を数理モデルを構築して考察した。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)