マイトファジーレセプターAtg32のリン酸化制御機構の解明
Project/Area Number |
18F18075
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 外国 |
Research Field |
Cell biology
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
神吉 智丈 新潟大学, 医歯学系, 教授 (50398088)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
AKTER MST 新潟大学, 医歯学系, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2018-04-25 – 2020-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | ミトコンドリア / オートファジー / マイトファジー / Atg32 |
Outline of Annual Research Achievements |
マイトファジーは、オートファジーがミトコンドリアを選択的に分解する現象であり、ミトコンドリア恒常性維持に関わっている。ミトコンドリア外膜タンパク質Atg32がCasein Kinase 2(CK2)によりリン酸化されると、そのリン酸化が目印となりミトコンドリアが分解される。これまでの研究から、Atg32のリン酸化は、リン酸化酵素Casein Kinase 2(CK2)と脱リン酸化酵素Ppg1のバランスによる制御を受けていることを明らかにしてきた。さらに、Ppg1の機能制御にはFarタンパク質複合体(Far3-7-8-9-10-11による複合体)が必須であることも明らかにしている。令和元年度の研究では、Ppg1とFar複合体によるAtg32のリン酸化制御の詳細な解明を目指した。前年度にFarタンパク質に対する抗体の作成を試みており、今年度は作成された抗血清を抗原タンパク質を用いてアフィニティー精製したところFar8とFar11に対する抗体が取得できた。こうした抗体を用いてFar複合体形成過程の研究を行ったところ、Far複合体を形成すること自体にもPpg1の活性が必要であることが明らかとなった。 さらに、Atg32とFar複合体の結合についても解析した。Atg32で免疫沈降するとFar8が共沈降することが明らかとなったが、Far8が直接Atg32と結合しているのか、その他のFarタンパク質がAtg32と結合しているのかは解明出来なかった。また、Atg32とFar8との結合は、マイトファジー誘導条件において弱まることが示唆される結果が得られた。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)