• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Construction of a teaching practice model based on the subject content for nurturing of living things education

Research Project

Project/Area Number 18H01008
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

ARAKI YUJI  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (00533986)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東原 貴志  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (10370850)
山崎 淳  北里大学, 獣医学部, 准教授 (60200648)
谷田 親彦  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (20374811)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥11,830,000 (Direct Cost: ¥9,100,000、Indirect Cost: ¥2,730,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2018: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Keywords生物育成の技術 / 作物の栽培 / 動物の飼育 / 水産生物の栽培 / 材木の育成 / 生物育成教育 / 中学校技術 / 授業実践 / 授業評価 / 中学校技術科 / 教科内容
Outline of Final Research Achievements

We exchanged opinions with collaborators on the teaching practice model of nurturing of living things education, discussed its’ teaching contents. The existing subject content structure was examined from the viewpoint of educational practice, the goal of the whole nurturing of living things was set and the aim of learning was clarified, and the instruction items and their arrangement, the development of teaching materials in line with the practice, and the points to be noted were carried out. In the initial research plan, after presenting all the lesson practice models, it was planned to evaluate the lessons that the junior high school technical department teacher actually embodied the devised lesson practice model. However, it was difficult to evaluate and improve each educational practice model devised by the influence of COVID-19 through practice in the field of education.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

教科教育学では往々にして「理論」と「実践」の乖離が課題となる。本研究では,中学校技術科「生物育成の技術」に関する教科内容構成論に基づいて授業実践モデルを考案し,中学校技術科の現職教員がそのモデルを体現して実用性を検証した。授業実践モデルは,教育現場の実態を把握して実践に向けた課題を顕在化するとともに,新学習指導要領と教科書の分析をとおして教育現場に即した内容になるよう留意した。農林水産に関する教育分野に造詣の深い研究者と教育者が一堂に会し,学術的な視点に加えて教育現場の意見を積極的に取り入れることで,生物育成の指導内容を定着させる道筋がより客観的に定められた。

Report

(4 results)
  • 2021 Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (28 results)

All 2022 2021 2020 2019 2018 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 4 results) Presentation (18 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 高等学校の普通教育における動物の取扱いに関する学習指導要領分析2022

    • Author(s)
      岩崎翼,渡邉真司,荒木祐二
    • Journal Title

      学校教育学研究論集

      Volume: 45 Pages: 75-86

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小・中学校学習指導要領分析による動物を対象とした学習内容の整理2021

    • Author(s)
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 63(4) Pages: 399-408

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中学校技術・家庭科技術分野の「動物の飼育」と「水産生物の栽培」における学習内容の検討2021

    • Author(s)
      荒木祐二,加瀨裕也,山村瑞穂,阿部千香子,岩崎翼
    • Journal Title

      埼玉大学紀要教育学部

      Volume: 70(2) Pages: 105-113

    • NAID

      120007174103

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 高等学校農業科学習指導要領における動物の取扱いに関する教育内容分析2021

    • Author(s)
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 63(3) Pages: 315-324

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中学校技術科「水産生物の栽培」の教科内容論に基づく授業実践モデルの提案2020

    • Author(s)
      荒木祐二,小林耕太郎,前田玄,上林秋男,谷田親彦,山﨑淳,東原貴志,久保田豊和
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会九州支部会論文集

      Volume: 27

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「逆向き設計」論による中学校技術科「水産生物の栽培」に関するカリキュラム設計2020

    • Author(s)
      井戸沼道久,荒木祐二,岩崎翼
    • Journal Title

      技術科教育の研究

      Volume: 25

    • NAID

      40022325051

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小中学校における動物の取扱いに関する教科書分析2020

    • Author(s)
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 62(1) Pages: 1-9

    • NAID

      130008006402

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 逆向き設計論による中学校技術科「生物育成の技術」の「動物の飼育」に関するカリキュラム設計2019

    • Author(s)
      岩崎翼,加瀨裕也,荒木祐二
    • Journal Title

      技術科教育の研究

      Volume: 24 Pages: 7-17

    • NAID

      40021995605

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 技術科における「生物育成の技術」に関する内容論的研究2018

    • Author(s)
      荒木祐二,猪啓弘,谷田親彦,加瀬裕也,東原貴志,山﨑淳,久保田豊和
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 60(4) Pages: 171-179

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「動物に関する教育」のフレームワークの構築2021

    • Author(s)
      岩崎翼,荒木祐二
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第33回関東支部大会,オンライン開催(横浜国立大学)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 技術の見方・考え方に着目した「生物育成の技術」の授業実践モデルの提案2021

    • Author(s)
      霜田航貴,荒木祐二,山口和真,岩崎翼
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第33回関東支部大会,オンライン開催(横浜国立大学)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物系堆肥の連用が土壌理化学性に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      島﨑幹大,荒木祐二
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第33回関東支部大会,オンライン開催(横浜国立大学)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「生物育成の技術」に関する 教科内容論と授業実践2019

    • Author(s)
      荒木祐二
    • Organizer
      東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科2019年度(第3回)広域科学教育学会大会(東京)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 逆向き設計論による中学校技術科「生物育成の技術」の「水産生物の栽培」に関するカリキュラム設計2019

    • Author(s)
      井戸沼道久,荒木祐二
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第25回技術教育分科会(神戸)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 教科内容論に基づく技術科教育「動物の飼育」に関する授業実践モデル2019

    • Author(s)
      荒木祐二,藤井航,山﨑淳,榊原宏美,谷田親彦,東原貴志,久保田豊和
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第25回技術教育分科会(神戸)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 高等学校農業科における動物の社会的役割に関する教育内容分析2019

    • Author(s)
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第25回技術教育分科会(神戸)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 逆向き設計論による中学校技術科教育「作物の栽培」に関するカリキュラム設計2019

    • Author(s)
      矢島英勝,荒木祐二
    • Organizer
      第31回日本産業技術教育学会関東支部大会(水戸)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 教科内容学的アプローチによる「作物の栽培」の授業実践モデルの提案2019

    • Author(s)
      佐藤修,荒木祐二,山﨑淳,谷田親彦,東原貴志,久保田豊和,榊原宏美
    • Organizer
      第31回日本産業技術教育学会関東支部大会(水戸)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 技術科教育の「動物の飼育」と「水産生物の栽培」に関するアンケート分析2019

    • Author(s)
      岩本能梨子,荒木祐二,山﨑淳,東原貴志,谷田親彦,久保田豊和,榊原宏美,前田玄,上林秋男
    • Organizer
      第31回日本産業技術教育学会関東支部大会(水戸)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 利用形態に着目した動物の分類と高等学校農業科の学習指導要領分析2019

    • Author(s)
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • Organizer
      第31回日本産業技術教育学会関東支部大会(水戸)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 新学習指導要領に対応した「水産生物の栽培」の授業実践モデルの提案2019

    • Author(s)
      荒木祐二,小林耕太郎,前田玄,上林秋男,谷田親彦,山﨑淳,東原貴志,久保田豊和
    • Organizer
      第32回日本産業技術教育学会九州支部大会(那覇)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学校技術科生物育成分野「動物の飼育」授業に関する青森県内中学校生徒と保護者の意識調査2019

    • Author(s)
      山﨑淳,秋庭美鈴,桜田十三,荒木祐二
    • Organizer
      動物の行動と管理学会2019年度春季研究発表会(相模原)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 「動物に関する教育」の体系化に向けた新学習指導要領分析2018

    • Author(s)
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • Organizer
      第30回日本産業技術教育学会関東支部大会(宇都宮)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 技術科生物育成の「動物の飼育」に関する授業実践モデルの提案2018

    • Author(s)
      藤井航,荒木祐二,山﨑淳,榊原宏美,谷田親彦,東原貴志,久保田豊和
    • Organizer
      第30回日本産業技術教育学会関東支部大会(宇都宮)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 教科内容論に基づく「水産生物の栽培」の授業実践モデルの提案2018

    • Author(s)
      小林耕太郎,荒木祐二,前田玄,上林秋男,谷田親彦,山﨑淳,東原貴志,久保田豊和
    • Organizer
      第30回日本産業技術教育学会関東支部大会(宇都宮)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 専門高校における森林科学関連科目の教育内容の分析2018

    • Author(s)
      宮尾鮎丸,東原貴志,荒木祐二
    • Organizer
      第76回日本農業教育学会大会(鹿児島)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 普通教育における動物の取扱いに関する教科・学年間の比較2018

    • Author(s)
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第61回全国大会(長野)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 栽培学研究室

    • URL

      http://park.saitama-u.ac.jp/~agroecology/index.html

    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi