• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Sulfur-dependent energy metabolism: sulfur respiration and its physiological role

Research Project

Project/Area Number 18H04020
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 48:Biomedical structure and function and related fields
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

赤池 孝章  東北大学, 医学系研究科, 教授 (20231798)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本橋 ほづみ  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (00282351)
西田 基宏  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 教授 (90342641)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2019-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥44,200,000 (Direct Cost: ¥34,000,000、Indirect Cost: ¥10,200,000)
Fiscal Year 2018: ¥14,170,000 (Direct Cost: ¥10,900,000、Indirect Cost: ¥3,270,000)
Keywordsイオウ呼吸 / 活性パースルフィド / イオウ代謝 / エネルギー代謝 / ミトコンドリア機能
Outline of Annual Research Achievements

生物のエネルギー代謝の起源は、40億年前に出現した細菌による酸素を使わない嫌気的なイオウ呼吸である。我々は、レドックスシグナル因子8-ニトロcGMPの代謝制御系を解析する中で新しいイオウ代謝経路(パースルフィド合成酵素)を同定し、それが、真核生物・哺乳類の嫌気的エネルギー代謝であるイオウ呼吸を司ることを発見した。すなわち、翻訳酵素として知られるシステイン-tRNA合成酵素(CARS)によってミトコンドリアにおいて合成されるパースルフィドが電子伝達系を形成していることが分かった。これは、哺乳類が酸素の代わりにイオウ代謝物を利用してエネルギー代謝を営んでいることを示唆している。本研究では、未だ不明な点が多く残されている真核生物・哺乳類のエネルギー代謝におけるイオウ呼吸の役割の全容解明を目的とする。本年度は、質量分析(LC-MS/MS)によるイオウ代謝経路の解析(イオウメタボローム)を行い、CARS2のパースルフィド産生の活性部位アミノ酸残基を同定するとともに、各種反応生成物の解析からパースルフィド産生の酵素反応機構に関する知見を得た。また、CARS2およびsulfide:quinone還元酵素(SQR)の欠損細胞・マウスを作成し、それらのパースルフィド関連分子の代謝、ミトコンドリア機能等を解析することにより、ミトコンドリアにおける膜電位形成およびATP産生においてCARS2由来のパースルフィドが重要な役割を果たしていること、さらにその制御にSQRが関与することを明らかにした。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (19 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ソノマ州立大学(米国)

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] National Institute of Oncology(ハンガリー)

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] Persulfide synthases that are functionally coupled with translation mediate sulfur respiration in mammalian cells.2019

    • Author(s)
      Fujii S, Sawa T, Motohashi H, Akaike T.
    • Journal Title

      Br J Pharmacol

      Volume: 176 Issue: 4 Pages: 607-615

    • DOI

      10.1111/bph.14356

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Biological hydropersulfides and related polysulfides - a new concept and perspective in redox biology2018

    • Author(s)
      Fukuto Jon M.、Ignarro Louis J.、Nagy Peter、Wink David A.、Kevil Christopher G.、Feelisch Martin、Cortese-Krott Miriam M.、Bianco Christopher L.、Kumagai Yoshito、Hobbs Adrian J.、Lin Joseph、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki
    • Journal Title

      FEBS Letters

      Volume: 592 Issue: 12 Pages: 2140-2152

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13090

    • NAID

      120007133961

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The reaction of hydrogen sulfide with disulfides: formation of a stable trisulfide and implications for biological systems2018

    • Author(s)
      Bianco Christopher L、Akaike Takaaki、Ida Tomoaki、Nagy Peter、Bogdandi Virag、Toscano John P、Kumagai Yoshito、Henderson Catherine F、Goddu Robert N、Lin Joseph、Fukuto Jon M
    • Journal Title

      British Journal of Pharmacology

      Volume: 176 Issue: 4 Pages: 671-683

    • DOI

      10.1111/bph.14372

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 活性イオウ分子:システインパースルフィドの新規生合成経路の発見とその生理機能2018

    • Author(s)
      西村 明、赤池孝章.
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 56 Pages: 518-519

    • NAID

      40021404464

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] イオウ呼吸とイオウストレス:レドックス病学の新しい概念の確立に向けて2018

    • Author(s)
      赤池孝章
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会 合同学術集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 種横断的なシステインパースルフィド産生経路とその生理的意義2018

    • Author(s)
      西村 明、井田智章、守田匡伸、本橋ほづみ、赤池孝章.
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会 合同学術集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] ミトコンドリア/イオウ呼吸選択的sulfide-quinone reductase(SQR:硫化水素キノン還元酵素)欠損マウスの開発2018

    • Author(s)
      守田匡伸、井田智章、松永哲郎、西村 明、藤井重元、本橋ほづみ、赤池孝章.
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会 合同学術集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] システイニルtRNA合成酵素によるパースルフィド合成制御機構の解明2018

    • Author(s)
      井田智章、西村 明、守田匡伸、松永哲郎、澤 智裕、居原 秀、藤井重元、本橋ほづみ、赤池孝章.
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会 合同学術集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] ニトロソグルタチオン代謝酵素アルコールデヒドロゲナーゼ5のタンパク質ポリスルフィド化による活性制御機構2018

    • Author(s)
      藤井重元、笠松真吾、Alam Md. Morshedul、井田智章、守田匡伸、居原 秀、西村 明、松永哲郎、本橋ほづみ、赤池孝章.
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会 合同学術集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 活性パースルフィドによるミトコンドリア膜電位形成機構の解明2018

    • Author(s)
      松永哲郎、守田匡伸、南嶋洋司、西村 明、井田智章、藤井重元、本橋ほづみ、赤池孝章.
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会 合同学術集会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Cysteinyl-tRNA synthetase (CARS) controls endogenous hydropersulfide production and mitochondrial respiration2018

    • Author(s)
      Takaaki Akaike
    • Organizer
      19th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 種横断的新しいシステインパースルフィド合成酵素の発見2018

    • Author(s)
      井田智章、守田匡伸、西村 明、松永哲郎、居原 秀、澤 智裕、藤井重元、本橋ほづみ、赤池孝章.
    • Organizer
      第29回日本生体防御学会学術総会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 病原細菌の活性パースルフィド産生によるオートファジー制御と生体防御異常2018

    • Author(s)
      西村 明、松永哲郎、藤井重元、井田智章、小野勝彦、津々木博康、澤 智裕、赤池孝章.
    • Organizer
      第29回日本生体防御学会学術総会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Cysteine persulfide synthases coupled with translation mediate sulfur respiration and redox signaling2018

    • Author(s)
      Takaaki Akaike, Tomoaki Ida, Masanobu Morita, Shigemoto Fujii, Akira Nishimura, Tetsuro Matsunaga, Minkyung Jung, Hozumi Motohashi.
    • Organizer
      The 43rd FEBS Congress Prague
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 親電子解毒代謝系システインパースルフィドの新しい合成酵素の発見2018

    • Author(s)
      井田智章、守田匡伸、西村 明、松永哲郎、居原 秀、澤 智裕、藤井重元、熊谷嘉人、本橋ほづみ、赤池孝章.
    • Organizer
      第45回日本毒性学会学術年会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 硫化水素解毒酵素sulfide-quinone oxidoreductaseの機能解析2018

    • Author(s)
      西村 明、守田匡伸、南嶋洋司、井田智章、松永哲郎、藤井重元、本橋ほづみ、赤池孝章.
    • Organizer
      第45回日本毒性学会学術年会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 東北大学大学院医学系研究科環境医学分野ホームページ

    • URL

      http://www.toxicosci.med.tohoku.ac.jp

    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi