• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Establishment of structure design concept for high luminance up-conversion phosphors

Research Project

Project/Area Number 18J14814
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Inorganic industrial materials
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

田村 紗也佳  東海大学, 総合理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2018: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsアップコンバージョン蛍光体 / 結晶構造 / 無機化合物 / 希土類イオン / 水熱法 / 錯体ゲル化法
Outline of Annual Research Achievements

結晶構造に基づき、Er3+,Yb3+を共ドープしたアップコンバージョン蛍光体について発光特性に影響するパラメーターを調査した。SrTa4O11はtetragonal tungsten bronze (TTB)相とhexagonal相の2つの結晶多形をもち、固相法による合成報告がされている。本研究では水溶液プロセスによる合成を目指し、TTB相は錯体ゲル化法、hexagonal相は水熱法を用いることで結晶多形の作り分けに成功した。Er3+およびYb3+を共ドープした蛍光体の発光特性を比較すると、hexagonal相はTTB相の約100倍程度の強い発光を示した。赤外吸収スペクトル測定およびラマン散乱スペクトル測定から、発光強度の違いは発光に寄与する希土類イオンの配位環境の違いによるものであることが裏付けられ、希土類イオンの配位環境が発光特性を左右する最も重要な因子であることを明らかにした。また配位環境はエネルギー移動プロセスに対する影響が大きいことがわかった。Er3+が発光準位に達するまでにYb3+同士のエネルギー移動が複数回起きていると考えられ、希土類イオンの配位環境は、吸収・発光といった一つ一つのプロセスに対しては影響が大きくはないが、UC発光では複数回のエネルギー移動を含むためにその影響が相乗され、顕著に現れたといえる。高輝度UC蛍光体を実現するためには結晶構造に基づいた母体結晶の選択が有用であり、発光中心にHo3+やTm3+を使用した場合やフッ化物を母体結晶とした場合においても、結晶構造によるアップコンバージョン蛍光体の設計指針が適応できると考えられる。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effects of Crystal Structure on Up-conversion Luminescence in Er3+/Yb3+ Co-doped SrTa4O112018

    • Author(s)
      Tamura Sayaka、Iwaoka Michio、Sato Yasushi、Kobayasi Makoto、Kakihana Masato、Tomita Koji
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 47 Issue: 10 Pages: 1282-1284

    • DOI

      10.1246/cl.180605

    • NAID

      130007496120

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Effect of Crystal Structure on the Emission Properties of Er3+/Yb3+ Co-doped Up-conversion Phosphors2018

    • Author(s)
      Sayaka Tamura, Koji Tomita, Yasushi Sato, Makoto Kobayashi, Masato Kakihana
    • Organizer
      第28回日本MRS年次大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Er3+, Yb3+共ドープSrTa4O11結晶多形の合成とアップコンバージョン発光特性2018

    • Author(s)
      田村紗也佳, 冨田恒之, 佐藤泰史, 小林亮, 垣花眞人
    • Organizer
      第18回東北大学多元物質科学研究所研究発表会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] アップコンバージョン蛍光体の母体結晶構造による発光特性の比較2018

    • Author(s)
      田村紗也佳, 冨田恒之, 佐藤泰史, 小林亮, 垣花眞人
    • Organizer
      第6回アライアンス若手研究交流会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] SrTa4O11の結晶多形によるアップコンバージョン発光特性の比較2018

    • Author(s)
      田村紗也佳, 冨田恒之, 佐藤泰史, 小林亮, 垣花眞人
    • Organizer
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-05-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi