• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

"The Orphan of Zhao" and the revival of rain-making: A story that weaves the history and memory of farming villages in Shanxi China

Research Project

Project/Area Number 18J40047
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Area studies
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

石井 弓  東京大学, 大学院情報学環, 特別研究員(RPD)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsオーラルヒストリー / グローバルヒストリー / 記憶 / コミュニティ研究 / 中国近現代史 / 日中戦争 / 歴史と記憶 / 東西交流史 / 中国史 / 集合的記憶 / 歴史と歌 / 物語論 / コミュニティ論 / 戦争記憶 / 民間信仰
Outline of Annual Research Achievements

本年度は4月にイギリスOxfordより予定を早めて帰国し、国内で研究を行った。コロナウィルス感染症の影響で、8月に予定していた国際学会European Association for Chinese Studies (EACS)での発表が1年延期され、また中国でのフィールドワークを行うこともできず、大変困難な1年となった。このため研究期間を2022年2月まで中断している。しかしながら、新しい研究交流の方法として広く用いられるようになったZoomやWebexを用いた研究会や学会に広く参加し、可能な研究交流の形を模索してきた。
■論文・書評執筆
書評として、アジア経済研究所から依頼された書評「李恩民著『中国農村の生活誌』」の執筆を行った(掲載雑誌ナンバーが決まっていないため業績に記載せず)。論文として、岩波書店より刊行予定の「シリーズ戦争と社会」第5巻の執筆に当たった。また、昨年度より引き続き英語論文”Memories of Collaborators with Japan in the Second Sino-Japanese War”の執筆を行ってきた。これらの論文は、最終的にフィールド調査による加筆が必要であり、中国への渡航が不可能であったため完成・投稿に至らなかった。なお、『パブリック・ヒストリー入門―開かれた歴史への挑戦』の再販に際して、同書に執筆した論文「戦争記憶をめぐる再帰的な歴史実践――オーラルヒストリーによる他者理解と自己理解」の大幅な加筆修正を行った。
■資料収集
主に東京大学東洋文化研究所図書館の資料を収集し読込みを行った。満鉄調査部よる『中国農村慣行調査』とそれに関連する研究書を読み直すことで、収録されている民間信仰や中国農村の共同意識に関する資料が、雨乞いと地域コミュニティの再生やレジリエンスに関する研究の土台を広げるのに重要であることを再発見した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020 2019 2018

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Orphan of Zhao: A Story and the Dynamism of Village Community in Shanxi China2021

    • Author(s)
      Yumi Ishii
    • Organizer
      European Association for Chinese Studies (EACS)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Orphan of Zhao: A Story and the Dynamism of Village Community in Shanxi China2020

    • Author(s)
      Yumi Ishii
    • Organizer
      European Association for Chinese Studies
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Multilayered Memory of the Sino-Japanese War (抗日戦争記憶的多層性-以”漢奸”的記憶為中心)2018

    • Author(s)
      Yumi Ishii
    • Organizer
      International Conference of Memories of World War Ⅱ: China and Europe in University of Oxford
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Memory of the Sino-Japanese War: Society, Others and Self-identity in Oral History (歴史、記憶、故事:従抗戦記憶到《趙氏孤児》)2018

    • Author(s)
      Yumi Ishii
    • Organizer
      Mandarin Forum in University of Oxford
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Invited
  • [Book] パブリック・ヒストリー入門2019

    • Author(s)
      菅豊、北條勝貴
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      4585222545
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-05-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi