A Time and Income Allocation Model for Consumer's Cross Media Usage Based on Statistical Data
Project/Area Number |
18K01902
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 07090:Commerce-related
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
山田 孝子 関西学院大学, 総合政策学部, 教授 (80272053)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2020: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 調査データ / 消費者 / 時間消費モデル / メディア接触 / 生活者 / 大規模調査データ / モデル / データ分析 / モデル化 / 行動変容 / 生活価値観 / 時間消費行動 / メディア価値観 / モデル分析 / メディア分類 / 視聴覚 / 分離利用 / 消費者メディア接触 / ランダムフォレスト / 大規模生活者調査データ / 予測モデル / 「時間・所得」の分配行動 / メディア横断 / エージェント・ベースド・シミュレーション / クロスメディア / 確率モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
令和5年度は引き続き消費者の24時間を1時間ごと在宅外出のパターンで分類することに取り組んだ。消費者はCovid-19の前後で、4つのクラスタにはっきりと分かれるが、そのクラスタの時間配分は、コロナ前後で大きく変わったことが明らかになった。具体的には、Covid-19前には平均在宅時間が2時間程度というクラスタが存在したが、Covid-19でこうしたクラスタが消滅し、逆に午後3時に帰宅するようなクラスタが出現した。ステイホームの実態は常時在宅する消費者が増加にとどまらず、外出はしているが帰宅時間が大幅に早まった時間配分に変化したことがわかった。 これらのクラスタごとの消費者のデモグラフィック特性を分析し、消費者の時間配分を特定の時間帯の在宅外出とデモグラフィック特性を組み合わせたデータを用いて、機械学習手法で確率7割以上の精度で消費者の時間配分を予測できることを確認した。さらにコロナ前後での消費者のメディア利用行動の変化も分析した。 申請した研究課題は、本来は平成30年度~令和2年度の3年間の予定で申請したものである。初年度である平成30年度は予定通りにほぼ進行したが年度末に顕在化したコロナ新型感染症の影響を受け、平成31年度~令和2年度の3年間やむなく研究活動そのものを休止した。この間、消費者の時間配分行動が在宅勤務やステイホームといった感染防止措置のため大きく変わった。令和4年度から研究を再開したが、当初の予定を大きく変更し、Covid-19前後の消費者時間配分行動の変化に焦点を絞り研究を行った。たいへん不本意な経過ではあるが、世界的なパンデミックという特異な時期の消費者行動の変化を、定量的に明らかにする一端とはなったものと考えている。
|
Report
(6 results)
Research Products
(4 results)