• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Comparative Study on the Implementation Systems of Age-friendly Cities and Communities

Research Project

Project/Area Number 18K02169
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

MASUDA Yukihiro  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (40264171)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 圷 洋一  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (50331054)
黒岩 亮子  日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (60350188)
神尾 真知子 (村岡 真知子 / 神尾真知子)  日本大学, 法学部, 研究員 (80219881)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2018: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywordsエイジフレンドリーシティ / 福祉政策 / 地域福祉
Outline of Final Research Achievements

The Age-friendly cities and communities initiative is one of the global social policies proposed by the World Health Organisation (WHO).Based on a global social policy perspective,this study analyses the introductory process and implementation system of an Age-friendly cities and communities policy in the local governments of France,Ireland,Japan and the UK.In addition,as there has been little cumulative research on global social policy in Japan,this study also investigates the basic theory of global social policy.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

学術的意義は次の通りである。①わが国において先行研究がほとんどない研究対象である国内外のエイジフレンドリーシティの実施体制と導入過程を取り上げ、資料と現地調査に基づき比較検討したこと。②エイジフレンドリーシティ構想をWHOのグローバル社会政策と位置づけ、その特徴を示したこと。また、わが国では研究の蓄積に乏しいグローバル社会政策の基礎理論の検討を行ったこと。社会的意義として、人口の高齢化が進む中、エイジズムとの闘い等わが国の高齢者福祉政策には十分に組み込まれていない視点をもって、地方自治体が主体的・組織横断的に持続可能な地域共生社会を構築するための方策を検討する手掛かりを示したことがあげられる。

Report

(7 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (8 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) Book (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 社会政策の学習・移転をめぐる今日的課題:グローバル社会政策論の視点から2024

    • Author(s)
      圷洋一
    • Journal Title

      日本政治法律研究

      Volume: 6号

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] エイジフレンドリーシティアプローチの導入と展開―フランスの取組み2024

    • Author(s)
      神尾真知子
    • Journal Title

      日本政治法律研究

      Volume: 6号

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] エイジフレンドリーシティ政策の導入と展開―秋田市と宝塚市の事例から2024

    • Author(s)
      黒岩亮子
    • Journal Title

      日本政治法律研究

      Volume: 6号

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] グローバル社会政策としてのエイジフレンドリーシティ―国内での実施における政府機関の協力2024

    • Author(s)
      増田幸弘
    • Journal Title

      日本政治法律研究

      Volume: 6号

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] アイルランドにおけるエイジフレンドリーシティの展開2023

    • Author(s)
      増田幸弘
    • Journal Title

      社会福祉

      Volume: 63

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ディジョン市とWHO「エイジフレンドリーシティ」のアプローチ2020

    • Author(s)
      神尾真知子
    • Journal Title

      女性空間

      Volume: 37

    • NAID

      40022443557

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会福祉政策としてのエイジフレンドリーシティ-AFCCの概要と分析の視点―2020

    • Author(s)
      圷洋一=神尾真知子=黒岩亮子=増田幸弘
    • Journal Title

      社会福祉

      Volume: 60

    • NAID

      120006875573

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 老人福祉施設の変遷と要介護高齢者のための住まい2020

    • Author(s)
      黒岩亮子
    • Journal Title

      社会福祉

      Volume: 60

    • NAID

      120006875572

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 討論:グローバル社会政策論の視点から2023

    • Author(s)
      圷洋一
    • Organizer
      日本政治法律学会第12回研究大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 討論:フランスの取組みの視点から2023

    • Author(s)
      神尾真知子
    • Organizer
      日本政治法律学会第12回研究大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] エイジフレンドリーシティ政策の導入と展開―秋田市と宝塚市の事例から2023

    • Author(s)
      黒岩亮子
    • Organizer
      日本政治法律学会第12回研究大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] エイジフレンドリーシティとエイジフレンドリーシティ・グローバルネットワークー政策の相互学習を支援する仕組み2023

    • Author(s)
      増田幸弘
    • Organizer
      日本政治法律学会第12回研究大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] アイルランドにおけるエイジフレンドリーシティの展開2022

    • Author(s)
      増田幸弘
    • Organizer
      日本社会福祉学会関東部会2021年度研究大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 市町村によるエイジフレンドリーシティ政策の導入と国の政策との関係-秋田市と宝塚市の比較から-2020

    • Author(s)
      黒岩亮子
    • Organizer
      第33回日本地域福祉学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] エイジフレンドリーシティ・グローバルネットワークにおけるアフィリエイト2020

    • Author(s)
      増田幸弘
    • Organizer
      日本社会福祉学会第68回秋季大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 地域の交流・地域活動に対する団地住民の意識と行動ーK市T団地のアンケート調査結果から2019

    • Author(s)
      黒岩亮子
    • Organizer
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 変わる福祉社会の論点(第3版)2021

    • Author(s)
      増田幸弘
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      信山社
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Funded Workshop] 多世代交流研究会・日本女子大学社会福祉学科共催公開研究会「韓国におけるWell-Dyingの取り組み」2023

    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi