• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study of Cross-Curricular Curriculum and Evaluation for Developing "Consumer Citizens"

Research Project

Project/Area Number 18K02354
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

Kamata Hiroko  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (60301959)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 将人  宮崎大学, 教育学部, 准教授 (10404229)
川邊 淳子  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (50301958)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2019: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords消費者教育 / 家庭科教育 / 社会科教育 / 教員養成 / SDGs / 教科横断 / カリキュラム開発 / 金融経済教育 / 金融教育 / 消費者市民 / 消費者市民社会
Outline of Final Research Achievements

The purpose of this study was to clarify the contents of the curriculum aiming at "consumer citizen development" in teacher training university. We practiced a curriculum aimed at consumer citizens, mainly targeting junior high school students, high school students, and universities. A questionnaire survey was conducted targeting teachers at teacher training colleges. As a result, it became clear that not only financial and economic education but also work-life balance, career education, and traditional culture are involved in fostering consumer citizenship. It became clear that it is important to practice from various viewpoints in the future.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

消費者教育推進法では、「消費者市民」は「悪質な事業者を市場から駆逐したり、環境配慮型の商品やフェアトレード商品の選択をするなど、消費者の社会的影響力によって持続可能な社会の実現」すると定義されている。また、近年は金融経済教育が注目されている。その中にあって、本研究は、消費者市民はお金や環境といったものだけでなく、キャリア、ワークライフバランス、防災教育、伝統文化な多くの視点から進めることができることを示した点に社会的意義がある。

Report

(6 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (62 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (18 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 9 results) Presentation (38 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 4 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 家庭科担当指導主事の意識と実態-指導主事の職務および現職教員に期待する資質・能力-2023

    • Author(s)
      青木香保里、木村紀子、志村結美、日影弥生、黒光貴峰、小倉育代、鈴木明子、鎌田浩子、小清水貴子、妹尾理子、室雅子、加賀恵子、手塚たか子、村上睦美
    • Journal Title

      愛知教育大学キャリアセンター紀要

      Volume: 8 Pages: 15-21

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中堅社会科評価研究者が証言する「社会科評価研究」の「困難性」-藤本将人の「葛藤」「障壁」「課題」に着目して-2023

    • Author(s)
      玉井慎也・鬼塚拓・両角遼平・細川遼太・佐藤健翔・石原ナツミ・藤本将人
    • Journal Title

      宮崎大学教育学部紀要

      Volume: 100 Pages: 158-171

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「言葉の森の迷子」と「出来損ないの建築士」の救出方法-中学校教師と大学教師の当事者研究2023

    • Author(s)
      鬼塚拓・藤本将人
    • Journal Title

      宮崎大学教育学部紀要

      Volume: 100 Pages: 116-130

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国立大学家庭科教員養成の実態からみた育成したい資質・能力の指導係る認識と家庭科のとらえ方2023

    • Author(s)
      黒光貴峰、小倉育代、鈴木明子、鎌田浩子、小清水貴子、妹尾理子、室雅子、加賀恵子、手塚たか子、村上睦美、青木香保里、木村紀子、志村結美、日影弥生
    • Journal Title

      日本家庭科教育学会誌

      Volume: 65 Pages: 207-218

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小学校における味覚教育に 関する研究 ー「ロイロノート・スクー ル」を活用してー2022

    • Author(s)
      小林由依・秋山玲奈・川邊淳子
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要 教育科学編

      Volume: 72(2) Pages: 249-258

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] "幼児期の子どもを持つ親の 食育としての弁当作り ― 弁当作りを行う親の意識調 査をもとにー(査読付)"2021

    • Author(s)
      川邊淳子・瀬浦崇博
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要 教育科学編

      Volume: 72(1) Pages: 333-346

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幼稚園・保育園における食 育活動の有効性に関する文 献レビュー2021

    • Author(s)
      瀬浦崇博・川邊淳子
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要 教育科学編

      Volume: 72(1) Pages: 347-353

    • NAID

      120007162786

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教員養成系大学生のSDGsに 対する認知度および意識調査2021

    • Author(s)
      岩間叶実・片桐正敏・川邊淳子
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要 教育科学編

      Volume: 72(1) Pages: 377-385

    • NAID

      120007162781

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 民主主義の実践が問い直す社会科評価の方法-「社会的な見方・考え方を選択して論述する問題」を事例として-2021

    • Author(s)
      鬼塚拓・藤本将人
    • Journal Title

      社会系教科教育学会 社会系教科教育学研究

      Volume: 33 Pages: 31-40

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中学校家庭科における論理的思考を育む調理実習指導に関する基礎的研究 ―ハンバーグの調理過程の手順とその理解度に注目して―2021

    • Author(s)
      川邊淳子・伊藤大貴
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要教育科学編

      Volume: 第71巻第2号 Pages: 159-168

    • NAID

      120007007679

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 宮崎大学教育学部附属中学校におけるキャリア教育実践の特質と課題(2)媒体としてのキャリアパスポート2021

    • Author(s)
      鬼塚拓・竹内元・藤本将人・椋木香子
    • Journal Title

      宮崎大学附属教育協働開発センター紀要

      Volume: 第29号 Pages: 1-15

    • NAID

      120007120286

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 宮崎県における小規模校の学校づくりに関する基礎的研究2020

    • Author(s)
      竹内元・小林博典・藤本将人・吉村功太郎・遠藤宏美
    • Journal Title

      宮崎大学教育学部紀要

      Volume: 第95号 Pages: 202-218

    • NAID

      120007120339

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 評価概念の細分化時代における社会科評価研究のあり方の考察-「学習としての評価」に重点を置いた社会科評価研究-」2020

    • Author(s)
      玉井慎也,藤本将人
    • Journal Title

      宮崎大学附属教育協働開発センター紀要

      Volume: 28 Pages: 95-110

    • NAID

      40022207508

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 宮崎大学教育学部附属中学校におけるキャリア教育実践の特質と課題2020

    • Author(s)
      鬼塚拓,竹内元,藤本将人,盛満弥生,小林博典,安影亜紀,山下辰弥,椋木香子
    • Journal Title

      宮崎大学附属教育協働開発センター紀要第28号

      Volume: 28 Pages: 31-46

    • NAID

      40022207470

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 社会へのかかわり方を選択・判断できる子どもの育成 -宮崎大学教育学部3附属学校園の教育目標「かかわる力」を具現化した小学校社会科授業の報告-2019

    • Author(s)
      永倉泰治・緒方宏文・藤本将人
    • Journal Title

      宮崎大学附属教育協働開発センター紀要

      Volume: 27 Pages: 190-203

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 「この力」を鍛える新テスト 「指導の機能」を大切にした問題づくり」2018

    • Author(s)
      藤本将人
    • Journal Title

      明治図書『社会科教育』2018年9月号,2018年9月1日

      Volume: 9 Pages: 22-25

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] Studies of Home Economics around the World and MDGs2018

    • Author(s)
      Mieko Saito,Midori Otake,Haruko Amano,Shoko Ogura,Hiroko Kamata,Saeko Kuronuma,Tomoko Soda
    • Journal Title

      The Journal of Asian Regional Association for Home Economics

      Volume: Volume25,Number4 Pages: 87-92

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校家庭科における「食物アレルギー」の学習内容の検討2018

    • Author(s)
      佐藤沙穂・鎌田浩子
    • Journal Title

      北海道教育大学釧路校研究紀要

      Volume: 第50 Pages: 37-44

    • NAID

      120006606714

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] A Study on The Work-Life Balance of High School Students in Dokkaido2022

    • Author(s)
      Junko Kawabe, Hiroko Kamata, Daiki Ito, Sumire Kawahara
    • Organizer
      International Federation for Home Economics
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 教育学部における教員養成教育の方法2022

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      宮崎大学FD/SD研修会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 指導案の構想と検討の方法に関する議論を整理する2022

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      宮崎県中学校教育研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 小学校社会科の教科書の構造2022

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      宮崎氏小学校社会科研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 問いの構造について2022

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      宮崎県中学校教育研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 家庭科教員養成カリキュラムの変遷と課題-北海道教育大学を例に-2022

    • Author(s)
      鎌田浩子・増渕哲子・川邊淳子・小松恵美子・土岐圭佑
    • Organizer
      第34回日本教育大学協会全国家庭科部門大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 民主主義の実践が問い直す社会科評価の方法-子どもたちからの異議申し立ては教師にどのような「問題」をもたらしたのか-2022

    • Author(s)
      鬼塚拓,藤本将人
    • Organizer
      社会系教科教育学会第33回研究発表大会(オンライン)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 高校生の間食摂取状況とそ の心理的変化に関する一考 察2021

    • Author(s)
      川邊淳子
    • Organizer
      日本家政学会第73 回大会(神戸女子大 (オンライン))
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校家庭科における防災 教育に関する一考察 -パ フォーマンス課題の視点か ら-2021

    • Author(s)
      川邊淳子・伊藤大貴
    • Organizer
      日本家庭科教育学会 第64回大会(オンラ イン)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 小学校における味覚教育に 関する研究 ー「ロイロノ ート・スクール」を活用し てー2021

    • Author(s)
      小林由依・秋山玲奈・川邊淳子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会 第64回大会(オンラ イン)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 教師と子どもが協働して取り組む社会科評価の特質-「社会的な見方・考え方を選択して記述する問題」を事例として-2021

    • Author(s)
      鬼塚拓・藤本将人
    • Organizer
      社会系教科教育学会第32回研究発表大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 幼児期の子どもを持つ親の食育としての弁当作り -弁当作りを行う親の意識調査をもとに-2020

    • Author(s)
      川邊淳子・海切弘子・今川真治
    • Organizer
      日本家政学会第72回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 幼児期における食育活動の改善にむけて -弁当作りを行う親の意識調査をもとに-2020

    • Author(s)
      海切弘子・川邊淳子・今川真治
    • Organizer
      日本家政学会第72回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校の学校給食における残食量に関する研究2020

    • Author(s)
      川邊淳子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会2020年度大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 家庭科教員研修に関する実態と課題2020

    • Author(s)
      志村 結美・青木 香保里・木村 紀子・日景 弥生・小倉 育代・加賀 恵子・鎌田 浩子・黒光貴峰・小清水 貴子・鈴木 明子・妹尾 理子・手塚 貴子・村上 睦美・室 雅子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会2020年度大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 国立大学法人大学における家庭科教員養成に関する調査-学生の家庭科観の実態とその変容要因-2020

    • Author(s)
      手塚 貴子・加賀 恵子・小清水 貴子・村上 睦美・小倉 育代・鎌田 浩子・黒光 貴峰・鈴木 明子・妹尾 理子・室 雅子・青木 香保里・木村 紀子・志村 結美・日景 弥生
    • Organizer
      日本家庭科教育学会2020年度大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 国立大学法人大学における家庭科教員養成に関する調査-教員と学生の家庭科観の比較とカリキュラム等の現状-2020

    • Author(s)
      黒光 貴峰・加賀 恵子・小清水 貴子・村上 睦美・小倉 育代・鎌田 浩子・鈴木 明子・妹尾 理子・手塚 貴子・室 雅子・青木 香保里・木村 紀子・志村 結美・日景 弥生
    • Organizer
      日本家庭科教育学会2020年度大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校におけるカリキュラム・マネジメントの実際ー総合的な学習の時間と社会科を架橋する経営の論理2020

    • Author(s)
      藤本将人・鬼塚拓・池田泰弘
    • Organizer
      日本教科教育学会第46開全国体系
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 宮崎県における学校の小規模校化と授業づくりの実践課題ー集合学習に関する二つの教育委員会へのヒアリング調査の比較を通してー2020

    • Author(s)
      竹内元・藤本将人・遠藤宏美
    • Organizer
      令和2年度日本教育大学協会研究集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 授業を見る方法,コメントをつくる方法について-論点の提供-2020

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      宮崎県中学校教育研究会社会科部会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 社会科授業におけるパターン・ランゲージの可能性2020

    • Author(s)
      鬼塚拓,藤本将人
    • Organizer
      社会系教科教育学会第31回研究発表大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 中国南京市の小学校における学校給食の現状 ―事例調査を通してー2019

    • Author(s)
      過宇,川邊淳子
    • Organizer
      日本家政学会第71回大会(2019/5)
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校家庭科における伝統文化としての「茶道」の教材化に関する研究2019

    • Author(s)
      川邊淳子,伊藤大貴
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第62回大会(2019/06)
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 都道府県における家庭科教員研修に関する調査-調査の目的と全体像-2019

    • Author(s)
      青木香保里,志村結美,木村紀子,日景弥生,小倉育代,加賀恵子,鎌田浩子他
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第62回大会(2019/06)
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 都道府県における家庭科教員研修に関する調査-指導主事からみる研修観-2019

    • Author(s)
      木村紀子,志村結美,青木香保里,日景弥生,小倉育代,加賀恵子,鎌田浩子他
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第62回大会(2019/06)
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] Current status and issues of school meals in primary school in Nanjing, China2019

    • Author(s)
      GUO Xinyu ,KAWABE Junko
    • Organizer
      The 20th Biennial International Congress 2019(2019/08)
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 主体的・対話的で深い学びの評価2019

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      宮崎県高等学校教育研究会地理歴史科公民科研究会地理部会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 宿題の手伝いかた①-家庭で伸ばすお子さんの理解力!教科書の意図を見抜く!-2019

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      蔦屋書店高千穂通店「まちゼミ」企画,於:蔦屋書店高千穂通店,2019年1月15日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 宿題の手伝いかた②-家庭で伸ばすお子さんの理解力!教科書の意図を見抜く!-2019

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      蔦屋書店高千穂通店「まちゼミ」企画,於:蔦屋書店高千穂通店,2019年1月28日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 社会科評価研究の課題と展望2019

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      宮崎県中学校社会科教育研究会,於:みやざき歴史文化館,2019年2月15日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 社会科における「選択・判断」の理論と事例2019

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      宮崎県小学校教育研究会社会科部会,於:宮崎市立生目台西小学校,2019年2月28日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校家庭科における論理的思考を育む調理実習指導に関する研究 ―肉の調理「ハンバーグ」に着目して―2018

    • Author(s)
      川邊淳子・伊藤大貴
    • Organizer
      日本家政学会第70回大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 大学生における弁当作りに関 する実践研究 する実践研究2018

    • Author(s)
      川邊淳子・伊藤大貴
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第61回全国大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 子どもをみとるための評価2018

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      平成30年度宮崎大学教育学部附属中学校公開研究会,於:宮崎大学教育学部附属中学校,2018年6月29日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 社会の見方・考え方2018

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      平成30年度宮崎県中学校教育研究会社会科部会夏季研修会,於:宮崎県教育研修センター,2018年8月10日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 社会科の授業づくり2018

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      平成30年度宮崎県教育研究連合会次世代リーダー養成研修第3回研修会,於:宮崎県校長会館,2018年9月1日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 社会科評価研究の課題と展望-社会科評価実践の目的・目標論の考察-2018

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      全国社会科教育学会第67回大会,於:山梨大学,2018年10月21日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 社会参画力の育成と効果の検証-北海道新聞NIE推進センターと北海道教育大学釧路校との共同研究を事例に-2018

    • Author(s)
      藤本将人
    • Organizer
      日本NIE学会第15回大会,於:鹿児島大学,2018年11月24日
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Book] 指導と評価2023

    • Author(s)
      藤本将人
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      日本教科評価研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 初等社会科教育の理論と実践2022

    • Author(s)
      原田智仁編 藤本将人他
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      教育情報出版
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 地域探求力・地域連携力を高める教師の育成2022

    • Author(s)
      北海道教育大学釧路校編著
    • Total Pages
      430
    • Publisher
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491048888
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 持続可能な社会をつくる生活経営学2020

    • Author(s)
      日本家政学会生活経営部会編
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254600254
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 中学校社会科教育・高等学校公民科教育 第6章 中学校社・高等学校公民科教育の授業分析・開発・評価-授業はどのように見て,そこから何を学び,どのように授業づくりに活かすのか-」社会認識教育学会編『中学校社会科教育・高等学校公民科教育』2020

    • Author(s)
      社会認識教育学会編・藤本将人
    • Total Pages
      210
    • Publisher
      学術図書出版社
    • ISBN
      9784780606812
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] テキストブック公民教育2019

    • Author(s)
      日本公民教育学会編・藤本将人
    • Total Pages
      234
    • Publisher
      第一学習社
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi