• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地域を活かし 人が育つ 学校改善ー地域貢献を目指す教職大学院の実践研究ー

Research Project

Project/Area Number 18K02368
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

高橋 葉子  愛媛大学, 教育学研究科, 特定教授 (40782587)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 露口 健司  愛媛大学, 教育学研究科, 教授 (70312139)
小田 哲志  愛媛大学, 教育学部, 教授 (00756843)
城戸 茂  愛媛大学, 教育学研究科, 教授 (00591091)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords教員の職能成長 / 教員の学びのコミュニティ / 学校組織文化 / 地域活性化 / 地域学校協働活動 / 教職大学院の地域貢献 / 行政との連携・協働 / 学校改善 / 教員のコミュニティ / 地域コミュニティ / 学校・家庭・地域の連携・協働 / 地域貢献する教職大学院 / つながり
Outline of Annual Research Achievements

当初の予定通り、3地域での教職員及び地域住民等の意識調査・分析及び結果の報告、改善方策の提案・実施、行政及び学校への具体的支援、教職大学院主催 の研修プログラム開発と実践及びその効果測定等、実践研究を進めることができた。調査結果及び研究の進捗状況を研究分担者と共有し、結果に基づく研究のシナリオを策定し、実施につなげてきた。予算執行状況についても、当初の予定に沿った形で、調査活動、分析作業、教員研修プログラム実施における講師派遣に関わる費用として充当し、新学習指 導要領の実施、小規模校の課題解決、地域との連携協働に向けたカリキュラム開発など、教員の資質・能力の向上において有効に活用できた。さらに、県総合教育センターとの共同開発として、教員一人一人の職能成長を促すために、育成指標とコミュニティを活用した研修プログラムも開発・実践した。
今年度は、C地域における調査活動及び教員の職能成長をめざすプログラム開発・実践も展開することができた。前年度に実施した教職員調査及び保護者意識調査の結果を基に、全市的の地域活性化を目指した取組を加速するために、教員の地域理解の促進、保護者の学校理解と協働活動の促進が課題となっていることを踏まえ、実践を行った。制度導入の理解促進と具体的な取組の具現化に向けた教員研修会の拡大・充実が中心となった。事後の学校組織文化に関する教員調査結果から、地域との連携協働と教員の職能成長との相関関係が明らかとなった。
本研究の意義として重視しすべき点は、教員の養成・採用・研修の一体的な取組を担う教職大学院の果たすべき役割である。地域貢献活動の展開においては、人材育成という視点でプログラムの開発・実践を継続し、学校現場や市町教育委員会との連携協働の状況や研修効果測定結果を省察しながら実践研究した。結果、教員の自律的研修による職能成長、行政との連携体制構築が実現した。

Report

(3 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2020 2019 2018

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 学びのコミュニティと教員の職能成長 ー学校組織文化の転換を目指す自律的研修プログラムの開発 ー2022

    • Author(s)
      髙橋 葉子
    • Organizer
      日本学校改善学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域を活かし 人が育つ 学校改善 ー地域活性化と教員の職能成長ー2020

    • Author(s)
      髙橋葉子
    • Organizer
      日本学校改善学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域を活かし 人が育つ 学校改善 -地域の活性化と教員の職能成長2019

    • Author(s)
      髙橋 葉子
    • Organizer
      日本学校改善学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 地域を活かし 人が育つ 学校改善 -地域貢献を目指す教職大学院の実践研究ー2019

    • Author(s)
      髙橋葉子
    • Organizer
      日本学校改善学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 地域を活かし 人が育つ 学校改善 -地域貢献を目指す教職大学院の実践研究ー2018

    • Author(s)
      髙橋葉子
    • Organizer
      九州教育経営学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi