• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Empirical Study on Creating Curriculum of Kindergartens and Day Nurseries in the Early Postwar Period

Research Project

Project/Area Number 18K02504
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
Research InstitutionNagoya Ryujo Women's University (2020-2021)
Nagoya University of Arts (2018-2019)

Principal Investigator

TOYODA KAZUKO  名古屋柳城女子大学, こども学部, 教授 (80087915)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清原 みさ子  名古屋柳城女子大学, こども学部, 研究員 (00090366)
寺部 直子  名古屋柳城女子大学, こども学部, 研究員 (20759592)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords戦後の幼稚園・保育所 / 昭和20年代の保育カリキュラム / 『保育要領』の12項目 / 「幼稚園教育要領」の6領域 / 保育カリキュラムづくり / 戦後初期の保育 / 『保育要領』 / 保育カリキュラムの形式・内容 / 20年代前半の保育カリキュラム / 20年代後半の保育カリキュラム / 昭和20年代の保育の実際 / 神奈川県の保育カリキュラム / 名古屋市の幼稚園カリキュラム / 保育カリキュラム / 戦後の保育の実際 / 戦後名古屋市の幼稚園 / 全国の保育所のカリキュラム / 全国の幼稚園のカリキュラム / 昭和20年代の幼稚園・保育所 / 保育内容と方法の実際 / カリキュラム / 幼児教育・保育 / 戦後日本
Outline of Final Research Achievements

We collected and analyzed the curriculums of kindergartens and nursery schools nationwide in the Showa20's. The characteristics of the 68 curriculums of 38 gardens and groups collected are based on the hypothesis of the influence of 12 items of the "Childcare Guidelines(Hoiku-youryou,1948)" at that time and the influence of 6 areas of the "Kindergarten Education Guidelines(Youchien Kyouiku-youryou,1956)" revision process. analyzed.
As a result, it was proved that the public kindergardens/nursery schools tried to adopt the national standards as soon as possible, and the private Kindergardens/Nursery schools were influenced by it later. In the case of curriculums by christian kindergardens, the original format and contents were created.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

保育の分野では、カリキュラム研究が立ち遅れている。特に戦後の新教育改革の時期に、幼稚園や保育所でどのようなカリキュラムづくりがなされてきたのかを、個々のカリキュラム分析の視点から明らかにしたことは、保育史研究の発展に一石を投じることができる。これまでに研究では、『保育要領』や『幼稚園教育要領』等の国の基準が、保育の現場でもそのまま受け入れられていたかのような解釈が多かったが、実際のカリキュラム検討からは、個々の園の主体的な取組や独創的な力量が反映されていることを実証できた。この研究成果は、これからの保育に求められるカリキュラムマネジメントの考え方の実践発展に示唆を与えることができると考える。

Report

(5 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 昭和20年代の保育カリキュラムづくりに関する実証的研究(3)ー3師範学校附属幼稚園の場合ー2022

    • Author(s)
      豊田和子・清原みさ子・寺部直子・榊原菜々枝
    • Journal Title

      名古屋柳城女子大学研究紀要

      Volume: 第2号 Pages: 15-32

    • NAID

      130008107022

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 昭和20年代の保育カリキュラムづくりに関する実証的研究(2)-神奈川県の場合―2021

    • Author(s)
      豊田和子・清原みさ子・寺部直子・榊原菜々枝
    • Journal Title

      名古屋柳城女子大学研究紀要

      Volume: 創刊号 Pages: 25-45

    • NAID

      120007143615

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 昭和20年代の保育カリキュラムづくりに関する実証的研究(2)-神奈川県の場合ー2021

    • Author(s)
      豊田和子・清原みさ子・寺部直子
    • Journal Title

      名古屋柳城女子大学研究紀要

      Volume: 創刊号 Pages: 25-45

    • NAID

      120007143615

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 昭和20年代の保育カリキュラムづくりに関する実証的研究(1)-名古屋市の幼稚園の場合ー2020

    • Author(s)
      豊田和子・清原みさ子・寺部直子
    • Journal Title

      名古屋芸術大学研究紀要

      Volume: 41 Pages: 141-156

    • NAID

      130007792316

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 戦後初期のキリスト教の園におけるカリキュラム2022

    • Author(s)
      榊原菜々枝・豊田和子・清原みさ子・寺部直子
    • Organizer
      日本保育学会第75回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 昭和20年代保育カリキュラムづくりに関する実証的研究(3)ー3師範学校附属幼稚園の場合ー2021

    • Author(s)
      榊原菜々枝・豊田和子・清原みさ子・寺部直子
    • Organizer
      日本教育学会 第80回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 昭和20年代の保育カリキュラムづくりに関する実証的研究(2)-神奈川県の場合ー2020

    • Author(s)
      豊田和子・清原みさ子・寺部直子
    • Organizer
      日本教育学会第79回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 昭和20年代の保育カリキュラムづくりに関する実証的研究(1)-名古屋市の幼稚園の場合-2019

    • Author(s)
      豊田和子・清原みさ子・寺部直子
    • Organizer
      日本教育学会第78回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi