• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study on Curriculum Assessment of Physical Education by School Based Approach

Research Project

Project/Area Number 18K02635
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionNihon Fukushi University (2023)
Aichi Prefectural University (2018-2022)

Principal Investigator

MARUYAMA Shinji  日本福祉大学, 教育・心理学部, 教授 (10157414)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2018: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords体育カリキュラム / スクール・ベースト・アプローチ / カリキュラム評価方法 / 年間計画 / 「実践的認識」の形成―変容 / 体育カリキュラム開発 / スクール・ベースト・カリキュラム開発 / カリキュラム評価 / 目標―内容―方法―評価 / 学校体育 / 「ともに生きる」体育 / ぺルーの体育カリキュラム / ペルーの学校体育ナショナルカリキュラム / 体育カリキュラム研究 / ナショナル・カリキュラム / カリキュラムづくり / ライフヒストリー・アプローチ / 教科内容編成 / 単元―年間計画 / カリキュラム開発 / 単元ー年間計画
Outline of Final Research Achievements

The results of this study are mainly four points. First, the results and tasks of practice-based physical education curriculum research in postwar Japan, which is the premise for physical education curriculum evaluation research, were revealed. Second, the points for evaluating the annual teaching plan as the basic unit of practice-based physical education curriculum evaluation were clarified. Third, based on the research on the formation of PE teachers' “practical awareness” toward curriculum development, eight points that teachers should check the PE curriculum practice at school were clarified. Fourth, the important components of the evaluation method of PE teachers regarding the implementation of the National Curriculum of Physical Education in Peru were identified

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

カリキュラム研究の国際動向においてスクール・ベースト・アプローチによるカリキュラム評価の開発研究は重要課題になっており、教科教育学においても授業実践を基盤にした教師による教科カリキュラム開発が重要な課題となっている。その中でカリキュラム・アセスメントの問題が未開拓な現状にある。
本研究は具体的な体育実践の事例分析から「単元―年間計画―カリキュラム」の関係や構造の評価方法を教師と共同するアクション・リサーチによって解明しようとする点と、日本―ドイツ―ペルーの比較検討を行うことで国際的に適用できる学校体育カリキュラム評価方法を解明しようとした点に本研究の独自性と創造性があり、学術的意義がある。

Report

(7 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Development of Physical Education Practice and Curriculum that Links Learning about Movement Culture and "Living Together"2023

    • Author(s)
      丸山真司
    • Journal Title

      愛知県立大学教育福祉学部論集 = Bulletin of The Faculty of Education and Welfare Aichi Prefectural University

      Volume: 71 Pages: 1-14

    • DOI

      10.15088/00005084

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00005084/

    • Year and Date
      2023-02-28
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 運動文化の学びと子ども理解2023

    • Author(s)
      丸山真司
    • Journal Title

      たのしい体育・スポーツ

      Volume: 44(1) Pages: 18-21

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] ペルーの学校体育におけるナショナル・カリキュラムの実践化をめぐるカリキュラム評価の検討2023

    • Author(s)
      久我アレキサンデル、丸山真司、加納裕久
    • Journal Title

      日本教科教育学会誌

      Volume: 46(3) Pages: 13-24

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カンボジアの幼児教育の歴史と幼稚園教員養成校の課題2022

    • Author(s)
      遠座未菜・丸山真司
    • Journal Title

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部 教職実践研究

      Volume: 第 1 号 Pages: 51-58

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 体育教師のカリキュラムづくりに向かう「実践的認識」の形成-変容プロセス-小学校教諭S氏のライフヒストリー・アプローチ-2021

    • Author(s)
      丸山真司・伊藤嘉人・久我アレキサンデル・植田真帆
    • Journal Title

      愛知県立大学教育福祉学部論集

      Volume: 第69号 Pages: 57-67

    • NAID

      40022530763

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] ペルーの学校体育の教科内容編成にみられる特徴および課題―ナショナル・カリキュラムにおける初等・中等体育カリキュラムに着目して―2020

    • Author(s)
      久我アレキサンデル,丸山真司
    • Journal Title

      日本教科教育学会誌

      Volume: 第43巻第1号 Pages: 1-11

    • NAID

      130008064378

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「スポーツ文化の主人公」を育てる体育のルール学習2019

    • Author(s)
      丸山真司
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第67巻第1号 Pages: 12-16

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 重点教材を活かした年間計画を教師が創るー実践分析を通して2019

    • Author(s)
      久我アレキサンデル,丸山真司
    • Journal Title

      たのしい体育・スポーツ

      Volume: 第38巻第1号 Pages: 48-51

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] スポーツを通して『ともに生きる』社会を(趣旨解説)2024

    • Author(s)
      丸山真司
    • Organizer
      第12回スポーツ(NPO「体育とスポーツの図書館」主催)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 多様な背景を持つ人・子どもたちをつなぐ体育・スポーツの力2023

    • Author(s)
      丸山真司
    • Organizer
      愛知県立大学公開セミナー(県大アゲイン)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 若手保健体育教員の悩みについての一考察 -新規採用から6年未満の中学校保健体育教員に着目して2022

    • Author(s)
      澤 豊治, 丸山真司,植田真帆
    • Organizer
      日本体育科教育学会第27回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 体育科教育における学習評価論の課題-学習としての評価(assessment as learning)の理論的展開に着目して-2022

    • Author(s)
      森敏生,丸山真司,石田智巳,玉腰和典
    • Organizer
      日本体育科教育学会第27回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 体育授業における技術認識と集団関係の変容-グループ学習の事例を手がかりに-2021

    • Author(s)
      森敏生、丸山真司、石田智巳、玉腰和典
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第41回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 教育としての部活動再考2021

    • Author(s)
      丸山真司
    • Organizer
      令和3年第2回県立高等学校部活動総合指導員研修(愛知県教育委員会)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 体育授業における技術認識と集団関係の変容-グループ学習の事例を手がかりに-2020

    • Author(s)
      森敏生、丸山真司、石田智巳、玉腰和典
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会第40回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 体育授業における学習課題の対象化:学習活動の創発性を視点として2019

    • Author(s)
      森敏生,丸山真司,石田智巳,玉腰和典
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 体育教師が「年間指導計画-カリキュラム」をつくる意味と方法2018

    • Author(s)
      丸山真司
    • Organizer
      兵庫県立学校体育主任会(兵庫県教育委員会)
    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] 体育科教育学研究ハンドブック(第3部第1章・教育課程・カリキュラム研究を担当)2021

    • Author(s)
      日本体育科教育学会編
    • Total Pages
      148
    • Publisher
      大修館書店
    • ISBN
      9784469269123
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi