NMR study on stacking nanowire and its spin liquid state
Project/Area Number |
18K03548
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 13030:Magnetism, superconductivity and strongly correlated systems-related
|
Research Institution | Sophia University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 栄男 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (40327862)
石井 康之 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (90391854)
堀 顕子 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (90433713)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | nano metal wire / NMR / spin chain / Luttinger liquid / ナノワイヤー / 一次元磁性体 / 一次元ナノワイヤー / 擬一次元磁性体 / 有機伝導体 / NMR / μSR |
Outline of Final Research Achievements |
磁化率の温度依存性は2Kまで異常なく、ほぼキュリーワイス則に従う。ワイス温度は0.8(1)K程度と正であり、本系は一次元反強磁性体であることが明らかになった。 異なる錯体種(フェニル・ナフチル)を用いた鎖における相互作用の大きさに、違いが有意に存在する(ナフチルの方が大きい)ことが、磁化率及びNMR縦緩和率から明らかになった。(3)NMR縦緩和率の詳細な温度・磁場依存性を調べた結果、スピンの動的性質は、単純な朝永ラッティンジャー液体(TLL)としては説明出来ないことが明らかになった。TLL相はより低温にあるものと期待される。二足系ラダー試料を合成・測定したところ、磁化率の測定から、スピン励起に大きなギャップが存在することが明らかになった。今後、このギャップの磁場・圧力依存性に関して新たな展開が期待される。
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本系は、有機溶媒内で自己組織的に生成するナノサイズの金属鎖であり、将来的に産業を含めた応用が期待される。この系の磁気的性質を中心とした基礎物性研究は応用の礎となり得るものである。一方、本系におけるスピン間の相互作用は金属原子同士の直接結合によるものであり、その大きさは極めて小さく、また、構成分子のサイズと形状によるチューニングが可能である。これまで報告されている量子スピン系とは一線を画すると期待される。
|
Report
(4 results)
Research Products
(4 results)