Project/Area Number |
18K06428
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 45040:Ecology and environment-related
|
Research Institution | University of Hyogo |
Principal Investigator |
森光 由樹 兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 准教授 (20453160)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大井 徹 石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授 (10201964)
澤田 誠吾 島根県中山間地域研究センター, 鳥獣対策科, 専門研究員 (80555459)
川本 芳 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 客員教授 (00177750)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 絶滅危惧個体群 / ツキノワグマ / 遺伝的多様性 / マイクロサテライト / 近畿 / 東中国 / 西中国 / 紀伊半島 / 常染色体マイクロサテライト / 分布拡大 / 遺伝子交流 / ミトコンドリアDNA / Y染色体遺伝子 / 遺伝的多様性回復 / ミトコンドリア遺伝子 / 遺伝的多様性の回復 / 遺伝分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
近畿・中国地方に生息しているツキノワグマは,近畿北部地域個体群と東中国地域個体群,西中国地域個体群,紀伊半島地域個体群に分断され遺伝的多様性は低いことが,先行研究で報告されている.しかし,近年,分布拡大や個体数の増加にともない,近畿北部地域個体群と東中国地域個体群の境界は不明瞭になり,遺伝的多様性は上昇していた(日本哺乳類学会で報告,森光ほか2019年).過去1991年-2004年に捕獲された個体と2013年-2020年に捕獲された個体のヘテロ接合度を比較した結果では1991年-2004年東中国地域 個体群HE 0.471,近畿北部地域個体群HE 0.499であったが,2013年-2020年のヘテロ接合度は,東中国地域個体群HE 0.570近畿北部地域個体群HE 0.599であり,それ ぞれ遺伝的多様性は上昇していた.しかし,西中国地域個体群HE 0.573および紀伊半島地域個体群HE 0.55と変化は認められなかった. 本年度は,上記4つの対象地域個体群において,MIG-seq法(Suyama and Matsuki, Scientific Reports 2015)により塩基多型を検出し得られたSNPマーカーを用いてSTRUCTURE解析と系統解析で集団遺伝構造を解析した(n=400).その結果,マイクロサテライト分析と同じく,対象地域個体群は分断が観察された。系統解析では,紀伊半島個体群は近畿北部地域個体群と近い系統であることが観察された.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
これまでの研究成果から,近畿北部および東中国地域個体群の遺伝的多様性について回復している結果を得ている.新たに紀伊半島地域個体群と西中国地域個体群 について,遺伝的多様性に大きな変化が無く遺伝子交流が、ほとんど認められないことが明らかとなった. またSNPマーカーを用いて新たな地域個体群の情報収集を開始した.しかし,新型コロナウイルスの感染拡大の影響で,近年の遺伝的交流を反映したサンプルの収集と分析は実施できていない状況にある.今年度は,遅れているサンプル収集と分析を進める予定である.従って, 本研究は,やや遅れ進展していると評価した.
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染拡大の影響で発表を予定していた学術集会が延期やリモートとなり,旅費や参加費の使用が無かった.また世界的物資不足により一部の試薬類は購入できなかった.そのため,今年度の使用額は少なかった.今後は,旅費の使用と試薬類の購入を進め分析を完了させる予定でいる.
|