• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Cohort survey on mental health of elderly Atomic bomb survivors

Research Project

Project/Area Number 18K07566
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52030:Psychiatry-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

中根 秀之  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (90274795)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 悟郎  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (00253691)
木下 裕久  長崎大学, 病院(医学系), 講師 (10380883)
田中 浩二  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (60613601)
中尾 理恵子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (80315267)
本田 純久  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (90244053)
Project Period (FY) 2018 – 2019
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords精神医学 / 被爆者 / 認知機能障害 / 精神健康 / 社会精神医学 / 認知機能
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的 : ①被爆後72年が経過した現在の被爆者の精神医学的問題を明らかにする。②同じ地域に住む被爆者と非被爆者との現在の健康度を調べ、被爆との関連を調べる。③調査対象群での認知症症状の出現率を調べ、被爆者と非被爆者で差異を検証する。
方法 : 145名の被爆者(平均年齢77歳、男性68名、女性77名)と70名の非被爆者(平均年齢79歳、男性7名、女性63名)を対象にした。第1段階として、認知機能及び精神健康状態を評価し、そこで問題が認められた群に対して、第2段階の調査への参加を依頼し、第2段階で詳細な認知症状と、精神症状、QOLなどを評価した。
結果 : 年齢、MoCA-J、GHQ-12、WHO-DAS2.0では、被爆者と非被爆者の間に有意差を認めなかった。第1段階での被爆者における認知症症状の出現率は、非被爆者の0.69倍(95%CI、0.38-1.26)であったが、有意差は認めなかった。第1段階での被爆者における精神健康問題の出現率は、非被爆者の2.12倍(95%CI、0.82-5.44)であったが、有意差は認めなかった。第2段階での被爆者における精神健康問題の出現率は、非被爆者の0.83倍(95%CI、0.19-3.56)であったが、有意差を認めなかった。
結論 : 被爆後72年経過した被爆者と非被爆者との間で認知機能と精神医学的状態及び日常生活能力において、統計学的に有意な差は認めなかった。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Comparison of mental cognitive function of A-bomb survivors and non-A-bomb survivors in Nagasaki2019

    • Author(s)
      Kinoshita H, Tanaka K, Nakao R, Iso F, Honda S, Tanaka G, Nakane H
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      Volume: 73 Issue: 9 Pages: 594-594

    • DOI

      10.1111/pcn.12898

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高齢化する長崎原爆被爆者における認知機能と精神健康に関する研究2018

    • Author(s)
      木下 裕久, 田中 浩二, 中尾 理恵子, 本田 純久, 田中 悟郎, 中根 秀之
    • Organizer
      日本社会精神医学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Book] 日本社会精神医学会学雑誌2018

    • Author(s)
      木下 裕久, 田中 浩二, 中尾 理恵子, 本田 純久, 田中 悟郎, 中根 秀之
    • Publisher
      高齢化する長崎原爆被爆者における認知機能と精神健康に関する研究
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2021-07-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi