• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of molecular biological effect of prehabilitation for pancreaticoduodenectomy

Research Project

Project/Area Number 18K08655
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55020:Digestive surgery-related
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

川井 学  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (40398459)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北畑 裕司  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (00535338)
山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
岡田 健一  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (50407988)
廣野 誠子  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60468288)
宮澤 基樹  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90549734)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords膵頭部領域癌 / 術前運動療法 / アディポネクチン / サイトカイン / 膵頭十二指腸切除術 / 術後合併症 / 運動療法
Outline of Annual Research Achievements

高難度手術である膵頭十二指腸切除(pancreaticoduodenectomy:PD)は手術侵襲が大きく術後合併症率は30~50%と高率であり、年齢は術後在院死の危険因子である。このため、わが国の高齢者人口の増加に伴い、膵頭部領域癌に対してPDを行う後期高齢者(75歳以上)に対する術後合併症対策は喫緊の課題である。我々は、2003年から2014年においてPDを576例施行したが、周術期管理として2009年以降、術前運動療法を介入させた。そして術前運動療法介入前後での呼吸器合併症など術後合併症を比較解析した結果、介入前後で呼吸器合併症が4.3%から0.9%に有意に減少した(P=0.011)。さらに術後平均在院日数に関しては24日から16日まで短縮することができた(P<0.001)。術前運動療法がPD術後呼吸器合併症を減少させることを証明した(Kitahata Y, Hirono S, Kawai M, et al. Intensive perioperative rehabilitation improves surgical outcomes after pancreaticoduodenectomy. Langenbecks Arch Surg. 2018;403:711-718. )。運動療法がアディポネクチンやサイトカインの分泌に影響を及ぼすことは広く研究されている。しかし、術前運動療法によるアディポネクチンおよびサイトカイン発現と術後合併症の関連性を解析した報告はいまだない。PDにおける術前運動療法によるアディポネクチンおよびサイトカイン動態変化から術後合併症に及ぼす影響の分子生物学的機序解明と、それらのバイオマーカーと術後合併症の関連性から、術後合併症高危険群を予測する新規バイオマーカーを探索する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究対象集団は膵頭部領域悪性腫瘍(膵癌、胆管癌、Vater乳頭部癌、十二指腸癌、膵管内乳頭粘液癌、膵内分泌腫瘍などの悪性疾患)のために膵頭十二指腸切除が予定される患者である。方法として術前運動療法施行前および施行後に、末梢血中のサイトカインおよびアディポネクチン測定する。採血は計2回を予定する。末梢血中アディポネクチン測定は血清から2種類の抗ヒトアディポネクチンモノクローナル抗体を用いたサンドイッチ酵素免疫測定法(ELISA法)による血清中アディポネクチンの測定。末梢血中サイトカイン測定は血清からELISA法による炎症性サイトカイン(IL-1β, IL-6, IL-8, TNF-α)および抗炎症性サイトカイン(IL-4, IL-10)を測定する。当科における膵頭部領域癌症例が年間約30例であり、適格症例や同意が得られる症例、フォローが確実に見込まれる症例を勘案した場合に、年間20例程度見込まれるため、2年間を登録期間として目標症例数を40例としているが、現在登録症例は20例であり、症例集積が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

研究は膵頭部領域癌を対象として膵頭十二指腸切除術を施行予定の後期高齢者で、研究期間に同意の得られた50例を予定登録症例としている。2020年度では2019年度に引き続き膵頭十二指腸切除術を施行した症例において血中アディポネクチンの動態変化および炎症性サイトカイン(IL-1β, IL-6, IL-8, TNF-α)および抗炎症性サイトカイン(IL-4, IL-10)をに測定した結果を解析する。術前運動療法前後の①血中アディポネクチンの動態変化、②血中サイトカインの動態変化の解析。それらのバイオマ-カ-の変化と術後合併症の有無の比較から、サイトカイン・アディポネクチンによる術後合併症高危険群を予測する新規バイオマ-カ-の確立することを目指す。

Report

(2 results)
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report

Research Products

(7 results)

All 2019 2018

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] Low lymphocyte monocyte ratio after neoadjuvant therapy predicts poor survival after pancreatectomy in patients with borderline resectable pancreatic cancer.2019

    • Author(s)
      Kawai M, Hirono S, Okada KI, Miyazawa M, Shimizu A, Kitahata Y, Kobayashi R, Ueno M, Hayami S, Tanioka K, Yamaue H.
    • Journal Title

      Surgery

      Volume: 165 Pages: 1151-1160

    • DOI

      10.1016/j.surg.2018.12.015

    • Related Report
      2019 Research-status Report 2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Outcomes and Risk Score for Distal Pancreatectomy with Celiac Axis Resection (DP-CAR): An International Multicenter Analysis.2019

    • Author(s)
      Klompmaker S,Peters NA,van Hilst J,Bassi C, Boggi U, Yamaue H, Wolfgang CL, Hogg ME, Besselink MG; E-AHPBA DP-CAR study group.
    • Journal Title

      Ann Surg Oncol.

      Volume: 26 Pages: 772-781

    • DOI

      10.1245/s10434-018-07101-0

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 膵頭十二指腸切除のドレーン管理・ 再建法に関する臨床研究2019

    • Author(s)
      川井 学、山上裕機
    • Journal Title

      外科

      Volume: 81 Pages: 649-655

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 術前治療とリハビリテーション2019

    • Author(s)
      三上 幸夫, 幸田 剣, 川崎 真嗣, 坂田 ゆき, 羽端 章悟, 川井 学, ほか
    • Journal Title

      胆と膵

      Volume: 40 Pages: 995-999

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] Intensive perioperative rehabilitation improves surgical outcomes after pancreaticoduodenectomy.2018

    • Author(s)
      Kitahata Y, Hirono S, Kawai M, Okada KI, Miyazawa M, Shimizu A, Kobayashi R, Ueno M, Hayami S, Shimokawa T, Kouda K, Tajima F, Yamaue H.
    • Journal Title

      Langenbecks Arch Surg.

      Volume: 403 Pages: 711-718

    • DOI

      10.1007/s00423-018-1710-1

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ERASの概念を導入したクリニカルパスと周術期強化リハビリの運用は膵頭十二指腸術周術期管理に有用である2019

    • Author(s)
      北畑裕司、川井 学、ほか
    • Organizer
      第81回日本臨床外科学会総会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 切除境界膵癌における術前治療後手術患者の予後因子としてのリンパ球単球比の意義2018

    • Author(s)
      川井 学
    • Organizer
      第73回日本消化器外科学会総会
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi