頸部郭清術を受ける患者の機能障害に対する包括的看護プログラムの開発
Project/Area Number |
18K10283
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | Nihon Fukushi University (2020-2022) Aichi Prefectural University (2018-2019) |
Principal Investigator |
西岡 裕子 日本福祉大学, 看護学部, 講師 (10405227)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
深田 順子 愛知県立大学, 看護学部, 教授 (60238441)
鎌倉 やよい 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, その他 (00177560)
渡邉 直美 愛知県立大学, 看護学部, 助教 (40736782)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 頭頸部がん / 頸部郭清術 / 機能障害 / リハビリテーション / 組織硬度 / 頭頸部癌 / 周手術期看護学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、頸部郭清術後の肩関節周囲の運動障害に対するリハビリテーションに加え、頸部周囲組織の「硬さ」の改善や摂食嚥下障害へも対応した包括的なリハビリテーションを実施するための看護プログラムを開発することである。2019年度は、プログラムに導入予定の頸部可動域エクササイズについて、健常若齢者が4週間継続実施した結果、嚥下反射惹起潜時の短縮がみられ、嚥下機能改善への効果も示唆された。 2020~2021年度は健常高齢者に対する頸部可動域エクササイズの効果を確認する予定であったが、新型コロナウイルス感染症の流行によりデータ収集は難しい状況であったため、高齢者の摂食嚥下機能の特徴及び必要な訓練に関する文献検討を行った。 その結果、舌運動や開口訓練は、舌骨上筋群の筋力増強に関連するするため、高齢者の誤嚥予防に有効と考えられた。 2022年度も新型コロナウイルス感染症の流行により、健常高齢者を集めてのデータ収集を行う目途が立たなかった。しかし、現在、課題番号22K11218において、「摂食嚥下機能の維持向上セルフマネジメントプログラム」を開発するため、要支援高齢者を対象に最大開口位での舌突出運動の実施による効果を確認するためのデータを収集中である。そのため、これらの研究結果と合わせて、今後、頸部郭清術後の機能障害に対する訓練としてプログラムに導入するかを検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2022年度も健常高齢者に対する頸部可動域エクササイズの効果を確認する予定であったが、新型コロナウイルス感染予防対策により、研究対象者を集めてのデータ収集は難しい状況であった。そのため、データ収集を実施することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度に行った高齢者の摂食嚥下機能の特徴と必要な訓練についての検討により、舌骨上筋群の筋力低下にアプローチすることが重要であることが示唆され、その訓練として舌運動や開口訓練が有効であることが明らかとなった。 現在、課題番号22K11218において、「摂食嚥下機能の維持向上セルフマネジメントプログラム」を開発するため、要支援高齢者を対象に最大開口位での舌突出運動の実施による効果を確認するためのデータを収集中である。そのため、これらの研究結果と合わせて、今後、頸部郭清術後の機能障害に対する訓練としてプログラムに導入するかを検討する予定である。 また、2019年度の研究課題である「頸部可動域エクササイズが頸部周囲組織硬度、頸部可動域及び嚥下機能に及ぼす効果」について論文投稿を予定である。
|
Report
(5 results)
Research Products
(2 results)