• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

薬物療法を継続する再発乳がん患者のレジリエンスを促進する看護介入プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K10286
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58060:Clinical nursing-related
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

若崎 淳子  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (50331814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 園尾 博司  川崎医科大学, 医学部, 附属病院病院長 (60136249)
谷口 敏代  島根県立大学, 看護栄養学部, 教授 (10310830)
掛橋 千賀子  姫路大学, 看護学部, 教授 (60185725)
野村 長久  川崎医科大学, 医学部, 講師 (10341108)
Project Period (FY) 2018 – 2021
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2018: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords再発乳がん患者 / 半構成的面接調査 / 看護介入プログラム / レジリエンス / 外来通院 / 質問紙調査 / 乳がん体験 / 患者会 / 面接調査 / がん薬物療法 / 看護介入プログラム開発 / がん看護学 / 薬物療法
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、多様な病態と乳がんの生物学的特性により多岐に亘る薬物療法を特徴とする再発乳がんに焦点をあて、QOLの維持と病勢コントロール目的で外来通院し薬物療法を継続する再発乳がん患者のレジリエンスを促進する看護介入プログラムの開発を目的とした。
半構成的面接調査では、患者の語りを通して再発の事実や再発治療に対する気持ち・感情・向き合い方、置かれた状況での治療目標の納得と自身が担う役割に関して、自分が考える身近な人生や生活での目標設定、再発という困難な状況に在っても立ち向かおうとする力と源について、再発乳がん患者の心理的状況に係るデータが収集された。この結果から看護介入プログラム内容の1つである「置かれた状況でいだく気持ちを人間の自然な感情と理解し、感情調整を支持する情緒的支援」に係る看護方法や内容に関する手がかりが得られた。
「看護介入プログラム試案の作成」に向けては、日本乳癌学会発行の乳癌診療ガイドラインおよび乳腺専門医の意見、文献を基礎資料に加え、看護支援として『治療過程の納得』、『役割に適う生活調整』、『医療・治療に関する最新情報の入手』を抽出できた。並行して乳がん患者会が患者会所属の乳がん体験者を参加者として実施する自記式質問紙調査に協力し、体験やレジリエンスの様相を問うた。本調査から、レジリエンスの一要素である感情調整を支持する情緒的支援や認知的支援に係る乳がん体験の様態が掴め、プログラム内容の充実に向けた知見が得られた。
研究組織の研究者各所属機関および研究協力施設における新型コロナウィルス感染症対策ならびにそれに基づく対応を最優先としたため、「看護介入プログラム試案の作成」に向け、乳腺専門外来で薬物療法を継続する再発乳がん患者を対象としたパイロットスタディの実施には至らなかったが、今回の研究を通し、「看護介入プログラム」に関する基礎的資料を得ることができた。

Report

(4 results)
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 乳がん検診受診に対する意識状況に及ぼす因子の検2021

    • Author(s)
      野村長久・若崎淳子・谷口敏代・園尾博司
    • Journal Title

      日本乳癌学会総会プログラム抄録集29回

      Pages: 79-79

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Breast Awarenessに潜む闇について~なぜ広く普及しないのか~2021

    • Author(s)
      野村長久・若崎淳子・谷口敏代・園尾博司
    • Journal Title

      第31回日本乳癌検診学会学術総会抄録集

      Pages: 66-66

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 乳がん検診を迷い, 否定している人の要因検討2021

    • Author(s)
      谷口敏代・若崎淳子・野村長久・園尾博司
    • Journal Title

      第31回日本乳癌検診学会学術総会抄録集

      Pages: 132-132

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 公益財団法人正力厚生会 がん患者女性事業 乳がん体験者の振り返り基礎調査2021

    • Author(s)
      園尾博司・若崎淳子
    • Journal Title

      「がん患者会「あけぼの岡山」アンケート調査報告書

      Pages: 1-48

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Mental health, mental fatigue and breast cancer screening examination behavior in adult women2018

    • Author(s)
      Tsunehisa Nomura, Atsuko Wakasaki , Toshiyo Taniguchi , Hiroshi Sonoo
    • Journal Title

      Kawasaki Medical Journal

      Volume: 44(2) Pages: 61-68

    • NAID

      120006583267

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 成人期女性における乳がん検診受診行動と心理ストレス反応、自己効力感についての検討2020

    • Author(s)
      野村長久・若崎淳子・園尾博司
    • Organizer
      第28回日本乳癌学会学術総会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 肺がん患者が薬物療法と就労を両立するうえでの困難と対応2020

    • Author(s)
      飯塚紘子・若崎淳子
    • Organizer
      第46回日本看護研究学会学術集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 成人期女性の乳がんに関する情報の入手方法や手段-自記式質問紙調査より-2020

    • Author(s)
      若崎淳子・野村長久・谷口敏代
    • Organizer
      第34回日本がん看護学会学術集会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] Development of a nursing practice model that enhances the resilience of initial breast cancer patients using a nursing intervention program;Intervention effects and nursing issues for the creation of a model plan2020

    • Author(s)
      Atsuko Wakasaki ,Toshiyo Taniguchi ,Hiroshi Sonoo et al
    • Organizer
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science.
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Relationships between psychosocial work environment and intention to leave in care workers2020

    • Author(s)
      Toshiyo Taniguchi, Jiro Takaki, Atsuko Wakasaki.
    • Organizer
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 成人期女性における乳がん検診受診に対する意識状況と心の健康度、疲労度についての検討2019

    • Author(s)
      野村長久・若崎淳子・園尾博司他
    • Organizer
      第27回日本乳癌学会学術総会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 初期治療過程を経た乳がん患者のがんとの共生に対する姿勢2019

    • Author(s)
      若崎淳子・谷口敏代・掛橋千賀子
    • Organizer
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ホルモン療法中の成人期初発乳がん患者が実行に努める生活習慣の様相2019

    • Author(s)
      若崎淳子,谷口敏代,原真紀,掛橋千賀子
    • Organizer
      第33回日本がん看護学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 初期治療過程1~1.5年に在る成人期乳がん患者の病気や治療に対する姿勢2018

    • Author(s)
      若崎淳子,谷口敏代,掛橋千賀子
    • Organizer
      第44回日本看護研究学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 初期治療過程1~1.5年に在る乳がん患者が知りたい情報2018

    • Author(s)
      若崎淳子,谷口敏代,掛橋千賀子
    • Organizer
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2023-03-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi